R500m - 地域情報一覧・検索

市立大沢中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県仙台市青葉区の中学校 >宮城県仙台市青葉区赤坂の中学校 >市立大沢中学校
地域情報 R500mトップ >愛子駅 周辺情報 >愛子駅 周辺 教育・子供情報 >愛子駅 周辺 小・中学校情報 >愛子駅 周辺 中学校情報 > 市立大沢中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大沢中学校 (中学校:宮城県仙台市青葉区)の情報です。市立大沢中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大沢中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-10
    10/10(木)「秋の訪れ」
    10/10(木)「秋の訪れ」
    校舎内を巡回していると、「秋の訪れ」を感じる掲示物が飾られていました。ALTの先生が授業で集めた生徒の声を飾ってくれています。
    また、ある教室では、先輩教員と共に授業の振り返りを行う若手教員の姿がありました。
    10/8(火)「市新人大会へ向けて」
    今週末に運動部の多くが「市新人大会」を迎えます。今回の主役は中総体後に代替わりをした1・2年生です。廊下には、3年生からの応援メッセージやお互いの健闘を誓う掲示物が飾られています。これまでの練習の成果を存分に発揮することを祈念しています。

  • 2024-09-28
    9/24(火)「夏の終わり」
    9/24(火)「夏の終わり」
    3連休明けの今日、校舎内外を巡回していると、さわやかな秋風を感じることができました。また、ある教室には季節の花が飾られており、いよいよ「夏の終わり」を感じさせられる一日でありました。
    18日(水)に弘進ゴムアスリートパークを会場に「仙台
    市駅伝大会」が行われました。本校からは、男・女チームがそれぞれ出場し、男子が21位(全55チーム)、女子が第30位(全45チーム)の成績を収めました。

  • 2024-09-20
    9/19(木)「仙台市駅伝大会」
    9/19(木)「仙台市駅伝大会」
    18日(水)に弘進ゴムアスリートパークを会場に「仙台市駅伝大会」が行われました。本校からは、男・女チームがそれぞれ出場し、男子が21位(全55チーム)、女子が第30位(全45チーム)の成績を収めました。
    今大会に向けて総勢42名もの生徒が夏休み前からの練習会に参加し、自己記録の更新や体力の向上に励んできました。生徒たちの表情からは確かな手応えや自信を得た様子が見られました。

  • 2024-09-19
    9/17(火)「そろそろ…読書の秋ですね」
    9/17(火)「そろそろ…読書の秋ですね」
    校舎を巡回していると、素敵な掲示物を見つけることができました。まだまだ、暑さが続いていますが、秋は近づいてきています。
    9/12(木)「一学期 期末考査」
    今日から生徒たちは「期末考査」に臨んでいます。今朝、校舎内を巡回していると早目に登校した生徒たちが最後の仕上げに励んでいました。
    それぞれの考査にも集中して臨んでおり、学習の成果を発揮しようとする姿が見られました。

  • 2024-09-07
    9/5(木)「アンモニアの噴水実験」
    9/5(木)「アンモニアの噴水実験」
    校内を巡回していると、理科室で1年生の理科の授業が行われていました。
    生徒たちは「気体の性質」を学んでおり、アンモニアが水に対してとてもとけやすい性質を利用した「噴水実験」を目の前で見て、大きな歓声と共に理解を深めていました。
    9/3(火)「美術との出会い」
    校内を巡回していると、美術室で1年生の美術科の授業が行われていました。
    生徒たちは真新しい「アクリルガッシュ(絵の具)」を目の前にして、気持ちも高まっているようでした。今後どのような作品ができあがるのか、今から楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    8/29(木)「新人大会へ向けて」
    8/29(木)「新人大会へ向けて」
    夏もいよいよ終わりを迎えますが、放課後のプールでは、水泳部が「新人大会」に向けて練習に励んでいました。水泳部は、他の部に先立って、9月に「新人大会」が行われます。これまでの練習の成果をいかんなく発揮することを祈念しています。

  • 2024-08-28
    8/27(火)「沢中祭に向けて①」
    8/27(火)「沢中祭に向けて①」
    夏休みも終わり、学校生活が再開しました。校内では「沢中祭」へ向けての準備が熱心に行われています。今日の放課後からは「リハーサル」が始まりました。実行委員の生徒たちが率先して機材を準備したり、運営を担ったりしていました。今から本番が楽しみです。

  • 2024-07-26
    gakkoou
    gakkoou8・9月の献立表・学校だより(4号)8・9月

  • 2024-07-19
    7/18(金)「携帯電話安全利用教室」
    7/18(金)「携帯電話安全利用教室」
    17日(水)に、仙台北警察署から講師をお招きして、全校で「携帯電話安全利用教室」を行いました。
    夏休みを前に携帯電話(SNS)に関するトラブルを学び、情報モラルに対する意識を向上させることとあわせて夏休みを安全に過ごすために気をつけてほしいことについてお話をいただきました。
    生徒たちは、実際に犯罪をしてしまった少年が話す動画を真剣な表情で見入り、自分たちのメディア(SNS)の使い方について振り返りながら、学んでいました。

  • 2024-07-12
    7/9(火)「唱TIME」
    7/9(火)「唱TIME」
    先日、4日(木)に東北大学百周年記念会館川内萩ホールにて、「合唱祭」を行いました。どの学級も行事のねらいに沿った取組で、本番当日もそれぞれの合唱を精一杯、披露しました。
    今日は、校内のホールで「合唱祭の振り返り」の集会をしている学年も見られました。「合唱祭」を通して学んだことを、それぞれが今後の生活に生かしていくことを期待しています。
    保護者の皆様におかれましては、御来場いただき、温かく盛大な拍手をいただきましたこと、あらためて感謝申し上げます。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立大沢中学校 の情報

スポット名
市立大沢中学校
業種
中学校
最寄駅
愛子駅
住所
〒9893211
宮城県仙台市青葉区赤坂1-2-1
TEL
022-394-2226
ホームページ
https://www.sendai-c.ed.jp/~osawa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立大沢中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日11時00分05秒