R500m - 地域情報一覧・検索

市立大沢中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県仙台市青葉区の中学校 >宮城県仙台市青葉区赤坂の中学校 >市立大沢中学校
地域情報 R500mトップ >愛子駅 周辺情報 >愛子駅 周辺 教育・子供情報 >愛子駅 周辺 小・中学校情報 >愛子駅 周辺 中学校情報 > 市立大沢中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大沢中学校 (中学校:宮城県仙台市青葉区)の情報です。市立大沢中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大沢中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-12
    4/11(木)「生徒会入会式」
    4/11(木)「生徒会入会式」
    今日は、117名の新入生に対して、2・3年生が企画した生徒会入会式を行いました。
    生徒会執行部が学校紹介を行ったり、各部活動で活動紹介を行ったりと、在校生が大沢中の魅力を丁寧かつユーモアを交えて紹介しました。

  • 2024-04-10
    4/9(火)「令和6年度いよいよスタートです」
    4/9(火)「令和6年度いよいよスタートです」
    13名の新しい教職員と117名の新入生をお迎えし、大沢中学校が本格的に始動しました。
    全職員で、お子様の健やかな成長を支えて参りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 2024-03-23
    学校だより第11号
    学校だより第11号をアップしました。(3/22)
    【令和6年度 給食献立表】

  • 2024-03-22
    4月の行事予定表
    4月の行事予定表をアップしました。(3/21)
    3/21(木)「美術 粘土細工と創作屏風」
    職員玄関に、1・2年生が美術の授業で取り組んだ「粘土細工」と「創作屏風」の作品が展示されています。
    色づけがしてあるので、まるで本物かのようにおいしそうにできあがった“粘土細工”とそれぞれ独創的なデザインで仕上げた「創作屏風」ができあがりました。
    3/19(火)「ひとあし先に満開」
    ALTのアン先生が作成した「各国の卒業に関する」掲示物が、職員室前の廊下に掲示されています。ひとあし先に、桜が満開となっていました。春は、もう近くまで来ています!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    3/14(木)「当たり前を、当たり前に」
    3/14(木)「当たり前を、当たり前に」
    1・2年生で、生徒会執行部、学年委員会、生活委員会が中心となった「ステップアッププロジェクト」が始まりました。
    内容は、“2分前着席の呼びかけ”と“奨励服の着こなし”の呼びかけです。進級に向けて生徒が自分たちで“当たり前のことを、当たり前に”と考えて立ち上げたプロジェクトです。先生方は見守り役を務め、生徒主体の取組を進めています。

  • 2024-03-14
    3/12(火)「釘打ちを成功させよう!」
    3/12(火)「釘打ちを成功させよう!」
    校内を巡回していると、3年生が卒業した少々静けさのある校舎の中で、活気のあふれる教室がありました。
    そこでは、1年生が「技術」の授業で“本だな”の製作をしていました。
    それぞれのデザインで設計した一枚板を、のこぎりで切り分け、錐でネジ穴をあけながら、熱心に釘打ちに取り組んでいました。完成はもう間近です!

  • 2024-03-11
    3/7(木)「同窓会入会式」
    3/7(木)「同窓会入会式」
    今日は、卒業する3年生を対象に「第77回大沢中学校同窓会入会式」を行いました。
    同窓会の先輩から、「失敗を恐れず、たくさんの経験を積んで、人生を楽しんでほしい」旨のお話と同会より生徒へ“記念品(印鑑)”をいただきました。
    大沢中を卒業しても、“大沢中つながり”を大切にしていってほしいと思います。
    3/5(火)「お世話になった教室」
    いよいよ、卒業式まであと4日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    3月の行事予定表
    3月の行事予定表を更新しました。
    2/22(木)「美術 篆刻作品」
    職員玄関と3年生のフロアに、3年生が美術の授業で取り組んだ「篆刻」の作品が展示されています。
    丁寧に石を削ったり磨いたりして、それぞれ、思い思いの作品を作り上げました。
    中央委員会→2/29に延期
    予餞会→3/7に延期
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    令和6年度年間行事予定表
    令和6年度年間行事予定表をアップしました。(2/20)
    2/20(火)「思い出が詰まった教室」
    3年生のフロアを巡回していると、思い出がたくさん詰まった教室が見られました。
    いよいよ卒業式まであと20日を切りました。
    残りの日々も、一日一日を大切に過ごしていく姿を期待します。【令和6年度年間行事予定表】

  • 2024-02-16
    2/16(木)「科学館学習」
    2/16(木)「科学館学習」
    本日は2年生で「科学館学習」を実施しました。
    生徒たちは、仙台市科学館を訪問し、実験学習や展示学習などに取り組みました。
    学校ではできない実験や展示物の見学を通して、科学の魅力にじっくり触れる機会となりました。
    2/13(火)「期末考査」
    本日は、1・2年生で「期末考査」を実施しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立大沢中学校 の情報

スポット名
市立大沢中学校
業種
中学校
最寄駅
愛子駅
住所
〒9893211
宮城県仙台市青葉区赤坂1-2-1
TEL
022-394-2226
ホームページ
https://www.sendai-c.ed.jp/~osawa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立大沢中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日11時00分05秒