卒業式を行いました
卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます。3月8日(土)に行われた卒業式では,男子71名,女子65名,計136名が3年間を過ごした学舎を巣立っていきました。震災で小学校の卒業式も,中学校の入学式も満足に経験できなかった卒業生ですが,そのような環境の中でも,強く優しく成長しました。卒業式では3年間の思いがこもった歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。
(2014.3.8)
神戸からのメッセージが屋上に掲げられました
神戸北区南地8中からの寄付により,校舎屋上に,看板が掲げられました。「笑顔咲く 未来につながる 復興を」神戸との絆・・・小部中学校,桜の宮中学校,星和台中学校,広陵中学校,鈴蘭台中学校,鵯台中学校,大原中学校,山田中学校のみなさん,ありがとうございました。これからも地域と共に,一歩一歩,復興への道を歩んで行きたいと思います。(2014.3.8)
北海道からいただいた桜の植樹をしました
旭川市立啓北中学校からいただいた「エゾヒガンザクラ」の植樹を,生徒会執行部が代表して行いました。互いの学校に同じ桜を植え,これからも交流を続けて行こうというものです。桜の花が咲くのが楽しみです。(2014.3.4)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。