R500m - 地域情報一覧・検索

市立真城小学校

(R500M調べ)
市立真城小学校 (小学校:岩手県奥州市)の情報です。市立真城小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立真城小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-23
    1年生を迎える会をしました
    1年生を迎える会をしました4月22日(火)の児童朝会において、1年生を迎える会を行いました。児童会の進行で、各学年が学校生活について、工夫をしながらわかりやすく1年生に伝える出し物をしました。
    1年生も楽しそうに会に参加していました。
    1年生のみなさんは、優しいお兄さんやお姉さんに教わりながら、早く学校生活に慣れるといいですね。
    2025-04-22(09:01) :地震の避難訓練をしました4月21日(月)の2時間目の後半に、避難経路を確認するため、地震の避難訓練をしました。
    地震はいつ起こるか分からないので、学年の早い段階で訓練を行いました。
    緊急時には、今日の訓練を活かして、命を守る行動がとれるとよいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-22
    3.18 修了式
    3.18 修了式3月18日(火)の3校時に、修了式が行われました。
    どの学年も凛とした姿を見せ、式にのぞみました。1年間の成長を、本校教職員一同が感じた時間となりました。
    保護者の皆様や地域の皆様の1年間のご支援に、感謝申し上げます。ありがとうございました。また、来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
    2025-03-19(08:18) :児童のようす (1192)3.18 修了式 (03/19)

  • 2025-02-02
    3年生がえさし藤原の郷に見学に行きました
    3年生がえさし藤原の郷に見学に行きました1月29日(水)の午前中に、3年生がえさし藤原の郷に見学に行きました。
    郷土資料館を見学をした後、えさし藤原の郷を見学しました。
    グループごとに見学をしましたが、時間やルールを守り立派な態度で活動できました。
    雪の降る寒い日でしたが、子供たちは熱心に見学をしていました。
    学んできたことを今後の学習や生活に生かしてほしいと思います。
    2025-01-31(08:57) :薬物乱用防止教室を行いました1月28日(火)の5校時に、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。今回の薬物乱用防止教室は、第3回の学校保健委員会を兼ねていたため、PTAの厚生部の皆様にもご参加をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    3学期がスタートしました
    3学期がスタートしました1月16日(木)の2校時に、3学期の始業式を行いました。子供たちは、とても落ち着いた態度で式に臨んでいました。新学期スタートに当たって、頑張っていこうという子供たちの決意を感じ、うれしくなりました。
    始業式では1年生の中澤理央斗君と6年生の千葉咲英さんが冬休みの思い出と3学期のめあてについて発表をしました。2人の話しを聞いて、子供たち一人一人が目標を新たにしたように感じます。
    楽しく有意義な3学期になることを期待しています。
    2025-01-16(10:02) :児童のようす (1183)3学期がスタートしました (01/16)

  • 2025-01-06
    ≪│2025/01│≫
    ≪│2025/01│≫

  • 2024-12-29
    2学期も無事終わりました
    2学期も無事終わりました12月23日(月)の2校時に、2学期の終業式を行い、2学期の頑張りを振り返りました。
    どの子も真剣な態度で式に臨む様子を見て、子供たちの2学期の頑張りと成長を感じることができました。
    全校を代表して、2学期の頑張りの様子と冬休み頑張りたいことを3年生の佐藤翠さんと5年生の藤井百花さんが発表しました。
    2人の話しを聞くことで、全校の子供達も、自分たちの頑張り振り返り、冬休み頑張りたいことについての決意を確かめることができました。
    事故や事件に巻き込まれることなく、楽しく有意義な冬休みを過ごして、3学期も元気に登校してくれることを期待しています。
    2024-12-25(08:47) :児童のようす (1182)2学期も無事終わりました (12/25)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    1年生が真城幼稚園の子供たちと交流をしました
    1年生が真城幼稚園の子供たちと交流をしました12月3日(火)の10時から、真城幼稚園の皆さんが真城小学校にきて、1年生との交流会を行いました。
    6つのグループに分かれ、1年生がリーダーとして、幼稚園の皆さんを連れて校舎見学をしたり、体育館でボール送りゲームをしたりしました。
    交流会が終わった後「来年、真城小学校に来るのを待っているね」と1年生が幼稚園の皆さんを見送っていました。
    1年生の成長を感じる交流会でした。
    2024-12-04(09:35) :剣舞初めの会を行いました11月27日(水)の6校時に剣舞初めの会を行いました。
    6年生が体育館で5年生に剣舞を踊って見せ、そのあと引継ぎを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    ≪│2024/12│≫
    ≪│2024/12│≫
    31

  • 2024-11-27
    3年生が豆腐作りに挑戦しました
    3年生が豆腐作りに挑戦しました11月27日(水)の午前中に、JAの方をお招きして、3年生が豆腐作りに挑戦しました。
    自分たちが作った豆乳とおからを、食べてみました。
    5時間目には、差し入れでいただいたおからケーキを食べたり、リンゴジュースを飲んで楽しく活動を振り返りました。
    よい体験ができたようです。
    2024-11-27(13:59) :児童のようす (1179)3年生が豆腐作りに挑戦しました (11/27)

  • 2024-11-20
    田伝教室感謝の会を行いました
    田伝教室感謝の会を行いました11月15日(金)の3.4校時に、田伝教室感謝の会を行いました。
    5年生の子供たちは、田伝教室でお世話になった感謝の気持ちを伝えようとおにぎりとみそ汁を作ったり、お礼の言葉を伝えたりしました。
    多くの方のご協力で、子供たちは貴重な体験をさせていただくことができました。ありがとうございました。
    2024-11-15(11:36) :第2回学校保健委員会の様子11月13日(水)に、第2回の学校保健委員会を行いました。4年1組教室で行った「おやつのとり方」の授業参観をしました。
    2024-11-15(09:09) :児童のようす (1178)田伝教室感謝の会を行いました (11/15)第2回学校保健委員会の様子 (11/15)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立真城小学校 の情報

スポット名
市立真城小学校
業種
小学校
最寄駅
陸中折居駅
住所
〒0230841
岩手県奥州市水沢区真城字高田44-1
ホームページ
http://shinnjoue.blog.fc2.com/
地図

携帯で見る
R500m:市立真城小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時20分18秒