三者面談期間中の運動部活動における暑さ対策について
三者面談期間中は、部活動の時間が12:50~15:00となります。特にも、来週の一関市の最高気温は34~36℃の予報が出ており、適切な暑さ対策が求められます。
熱中症警戒アラートの発令状況や、実際の活動場所ごとの暑さ指数(WBGT)の計測結果などを踏まえて、部活動を中止する場合がありますのでご理解ください。
ついては、各ご家庭で、放課後のお子さまの動きに合わせて、もしもの場合の下校する手段や連絡手段の事前のご確認をお願いします。なお、部活動を中止する場合(一斉の中止もあれば一部の中止もあります)、まなびポケット及び本HPでお知らせします。
07/16 14:23
1学期末三者面談の実施について
子どもたちの毎日の生活がより良いものとなるよう、今年度も期末三者面談を実施します。各クラスごと詳しい日程はお知らせしているところですが、概要は次のとおりです。
1 期日 令和7年7月17日(木)、22日(火)~24日(木) 計4日間
2 時間 13時20分~16時35分(1人15分程度)
3 場所 各教室
駐車場は学校敷地内をご利用いただき、生徒昇降口からお入りください。なお、上履きの持参にご協力ください。
07/16 13:55
台風5号の接近にあたって
台風5号は午後2時には千葉県銚子市の東北東130キロの海上を1時間におよそ40キロの速さで北へ進んでいるとみられます。明日にかけて東日本や北日本の太平洋側に接近する見込みで、北日本に上陸するおそれがあります。
随時、気象情報を収集して推移を見守っているところですが、現時点で今日の下校時刻を早めたり、明日の登校時刻を遅らせたりする予定はありません。
しかし、状況が大きく変化して、警報等が発令される場合があります。ついては、明日朝の登校時刻を遅らせるなど何らかの対応がある場合、保護者の皆様へは明日午前6時をめどに「まなびポケット」及び本HPにてお知らせします(いつも通りであればお知らせしません)。
07/14 15:08