R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝陽小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道釧路市の小学校 >北海道釧路市桜ケ岡の小学校 >市立朝陽小学校
地域情報 R500mトップ >【釧路】武佐駅 周辺情報 >【釧路】武佐駅 周辺 教育・子供情報 >【釧路】武佐駅 周辺 小・中学校情報 >【釧路】武佐駅 周辺 小学校情報 > 市立朝陽小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立朝陽小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-23
    2023/12/22大掃除
    2023/12/22大掃除2学期もあと一日となりました。
    子供たちのウキウキ気分はもう誰にも止められません。
    今日は全校一斉に大掃除をしました。
    いつも大掃除をすると洗剤の良い香りが漂ってきます。
    16:24 |
    2023/12/211年生 スケート靴をはく練習今日の4時間目、1年生がスケート靴を履いて、紐をしばったり歩いたりする練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2023/12/155年 出前授業(トヨタモビリティ)
    2023/12/155年 出前授業(トヨタモビリティ)今日はトヨタモビリティの方を講師に、5年生を対象に出前授業を行いました。
    車の作られる工程を学習した後、車の電気を活用して家電製品を使う体験をしました。
    体験に利用した車からは1500Wまでは使えるそうです。
    電力量の比較的大きいドライヤー、電気ストーブなどは使用できました。
    ですから大抵の家電製品は車の電気を利用できるということですね。
    13:46 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023/12/134時間目の図工
    2023/12/134時間目の図工4時間目に図工をやっている学年が2つありました。
    2年生は粘土で、自分の思い出を粘土をつかって形に表していました。
    6年生は版画の印刷をしていました。
    6年生は早くも卒業の準備に入っています。
    12:05 |
    2023/12/12雪遊び今日は思ったよりも雪の降る一日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    2023/12/012・4・6年 参観日
    2023/12/012・4・6年 参観日今日から12月。
    早いもので1年もあと1か月となりました。
    時の流れは本当に早いですね。
    さて今日は2・4・6年生の参観日でした。
    2年生は生活、4年生は国語、6年生は体育でした。
    14:08 |
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    2023/11/296年生 調理実習
    2023/11/296年生 調理実習6年生が調理実習を行いました。
    カレーライスを作り、美味しくいただきました。
    ちょっと前には、感染リスクの高い活動として制限された調理実習です。
    あの頃は何だったのでしょうね。
    また、今日の実習には本校の学校支援ボランティア、コミュニティ・スクール委員で元栄養教諭の明日見先生にも協力していただきました。
    どうもありがとうございました
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    2023/11/221・2・6年生 図工
    2023/11/221・2・6年生 図工3時間目に、子供たちの様子を見に教室へ行ってみると、
    3つの学年が図工をやっていました。
    版画をやったり絵を描いたりしていました。
    子供たちにとっては一息つける時間になったかな?
    用務員さんは、冬に備えて除雪機の整備中でした。
    オイル交換をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    2023/11/154年生 点字学習
    2023/11/154年生 点字学習4年生が、身体障害者福祉協会の方を招き、
    点字についての学習をしました。
    最初は点字についての説明を受け、実際に自分の名前などを点字で表す活動をしました。
    点字を打つことにはすぐに慣れたようです。
    しかし、指先であの点字を読み取るのは大変ですよね。
    12:34 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    2023/10/261・2時間目の様子
    2023/10/261・2時間目の様子体育館を覗きに行くと、1時間目は1年生が学習発表会の練習をしていました。
    2時間目を覗くと、今度は2年生が練習していました。
    詳しくは当日のお楽しみです。
    練習風景をちょっただけ写真でお知らせします。
    10:27 |

  • 2023-10-16
    2023/10/14地域クリーン大作戦
    2023/10/14地域クリーン大作戦今日は土曜活動日です。
    全校生徒で公園の清掃をする地域クリーン大作戦を行いました。
    きれいになった後は、みんなで交流をして楽しみました。
    10:31 |

  • 2023-10-12
    2023/10/126年 エプロン製作
    2023/10/126年 エプロン製作2日連続の6年生の話題です。
    午後から6年生がエプロンを製作していました。
    緊張しながらミシンを操作したり、アイロンをかけたりしています。
    自分のものになるだけに、みんな慎重に頑張っていました。
    15:02 |
    2023/10/116年生 サイエンスルーム今日の6年生は、丸一日遊学館での学習でした(サイエンスルーム)。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立朝陽小学校 の情報

スポット名
市立朝陽小学校
業種
小学校
最寄駅
【釧路】武佐駅
住所
〒0850805
北海道釧路市桜ケ岡5-3-52
TEL
0154-91-6504
ホームページ
https://www.kushiro.ed.jp/choyo-e/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立朝陽小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月10日20時49分11秒