11月21日
【「縄文時代人の櫛(クシ)を作ろう!」体験教室】
期日:11月23日(水・祝日)
2回目(14:00~15:00)は申し込み可能です。
【記念講演会「太古の石器の東と西‐地球的に考える‐」】
(講師:東北大学大学院教授 阿子島 香 氏)が開催されました。
11月20日
【第2回考古学講座】
11月19日(土)「土偶がつくられたむら‐米沢市台ノ上遺跡‐」(講師:菊地政信氏)が開催されました。3回目は、12月17日(土)「石器のつくられたむら‐米沢市松原遺跡‐」(講師:秦昭繁氏)が開かれます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。