R500m - 地域情報一覧・検索

山寺芭蕉記念館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山形県の博物館・美術館 >山形県山形市の博物館・美術館 >山形県山形市大字山寺字南院の博物館・美術館 >山寺芭蕉記念館
地域情報 R500mトップ >山寺駅 周辺情報 >山寺駅 周辺 遊・イベント情報 >山寺駅 周辺 博物館・美術館情報 > 山寺芭蕉記念館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
山寺芭蕉記念館 (博物館・美術館:山形県山形市)の情報です。山寺芭蕉記念館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

山寺芭蕉記念館のホームページ更新情報

  • 2025-06-18
    2025年06月16日企画展「収蔵名品展 −室町時代から現代まで−」
    2025年06月16日企画展「収蔵名品展 −室町時代から現代まで−」企画展「収蔵名品展
    −室町時代から現代まで−」会期:令和7年6月20日(金)〜7月14日(月)    (休館日:6月25日) 山寺芭蕉記念館の収蔵品より「はるもやゝ」(森川許六 画・松尾芭蕉 賛)、「
    2025年06月14日奥の細道☆芭蕉ウィーク「奥の細道☆芭蕉ウィーク」7月5日(土)〜13日(日)開催します!
    336年前の7月13日(新暦)、俳聖松尾芭蕉が「奥の細道」の旅で山寺を訪れました。同じ時期に、改めて芭蕉やその功績に思いを
    2025年06月13日山寺芭蕉記念館だより No36山寺芭蕉記念館だより No36 を発行しました。ぜひご覧ください☆
    124件中/1件〜5件
    続きを読む>>>

  • 2025-06-10
    2025年06月05日令和7年度山形市文化振興事業団 正規職員(山寺芭蕉記念館学芸員)採用試験につい・・・
    2025年06月05日令和7年度山形市文化振興事業団 正規職員(山寺芭蕉記念館学芸員)採用試験について山形市文化振興事業団では、令和8年4月1日付け採用の正規職員(山寺芭蕉記念館学芸員)を募集しています。
    ◇募集人数 若干名◇受験資格 博物館法に規定する学芸員資格を有する方(令和8年3月末ま
    121件中/1件〜5件

  • 2025-05-29
    2025年05月27日第17回 山寺芭蕉記念館英語俳句大会 中学校・高等学校用 投句用紙、投句集計表
    2025年05月27日第17回 山寺芭蕉記念館英語俳句大会 中学校・高等学校用 投句用紙、投句集計表中学校・高等学校 ご担当者様学校単位で投句される場合は、必ず投句用紙・投句集計表によりご応募ください。ご協力、よろしくお願いします。
    2025年05月27日第17回 山寺芭蕉記念館英語俳句大会 募集要項第17回
    山寺芭蕉記念館英語俳句大会募集要項を掲載いたします。多くの皆様のご投句をお待ちしています。なお、中学校・高等学校単位で投句される場合は、別途投句用紙・投句集計表によりご応募ください。&nbs
    120件中/1件〜5件

  • 2025-05-12
    2025年05月03日英語俳句の作り方
    2025年05月03日英語俳句の作り方英語俳句の作り方 「英語俳句の作り方」を掲載いたします。 日本語の俳句にルールがあるように、英語俳句にもルールがあります。ここでは、表現上注意すべき点、または工夫してほしい点について簡単に

  • 2025-04-21
    2025年04月16日学芸員の見どころ・おすすめ NO7−1
    2025年04月16日学芸員の見どころ・おすすめ NO7−1企画展「芭蕉の周辺と蕉門 ―芭蕉と江戸俳壇―
    」  令和7年4月11日(金)〜6月16日(月) 5月28日(水)は休館日—江戸俳壇に新風をもたらし、当時の俳諧に大きな影
    企画展「芭蕉の周辺と蕉門 −芭蕉と江戸俳壇−」会期:令和7年4月11日(金)〜6月16日(月)    (休館日:4月23日、5月28日) 江戸時代の初期、芭蕉は俳諧宗匠として登場して間もなく、江戸俳壇
    118件中/1件〜5件

  • 2025-04-07
    2025年04月07日企画展「芭蕉の周辺と蕉門」
    2025年04月07日企画展「芭蕉の周辺と蕉門」企画展「芭蕉の周辺と蕉門 −芭蕉と江戸俳壇−」会期:令和7年4月11日(金)〜6月16日(月)    (休館日:4月23日㈬、5月28日㈬)江戸時代の初期、芭蕉は俳諧宗匠と
    第68回 全国俳句山寺大会募集要項 小中高生の部↑ 第68回
    第68回 全国俳句山寺大会募集要項↑ 第68回 全国俳句山寺大会募集要項を掲載いたします。多くの皆様のご投句をお待ちしています。
    117件中/1件〜5件

  • 2025-03-30
    2025年03月20日第68回 全国俳句山寺大会募集要項 小中高生の部
    2025年03月20日第68回 全国俳句山寺大会募集要項 小中高生の部第68回 全国俳句山寺大会募集要項 小中高生の部第68回
    全国俳句山寺大会募集要項 小中高生の部を掲載いたします。多くの皆様のご投句をお待ちしています。
    2025年03月20日第68回 全国俳句山寺大会募集要項第68回 全国俳句山寺大会募集要項第68回 全国俳句山寺大会募集要項を掲載いたします。多くの皆様のご投句をお待ちしています。
    116件中/1件〜5件

  • 2025-02-14
    2025年02月14日市民茶会(令和7年度)
    2025年02月14日市民茶会(令和7年度)114件中/1件〜5件

  • 2025-02-10
    113件中/1件〜5件開館カレンダー
    113件中/1件〜5件開館カレンダーパンフレット

  • 2025-02-08
    2025年02月07日奥の細道マイスター養成講座の報告
    2025年02月07日奥の細道マイスター養成講座の報告奥の細道マイスター養成講座が開催されました令和7年2月1日(土)、2日(日)、俳句と芭蕉、「奥の細道」や収蔵品などについての知識を深めるため、放送大学山形学習センター所長・山形大学名誉教授 山本陽史氏
    123件中/1件〜5件

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

山寺芭蕉記念館 の情報

スポット名
山寺芭蕉記念館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
山寺駅
住所
〒9900000
山形県山形市大字山寺字南院4223
TEL
023-695-2221
ホームページ
https://yamadera-basho.jp/?p=top
地図

携帯で見る
R500m:山寺芭蕉記念館の携帯サイトへのQRコード

2024年08月04日06時54分35秒