地域情報の検索・一覧 R500m

プレゼンテーションの授業

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山形県の中学校 >山形県東根市の中学校 >山形県東根市東根甲の中学校 >市立第一中学校
地域情報 R500mトップ >東根駅 周辺情報 >東根駅 周辺 教育・子供情報 >東根駅 周辺 小・中学校情報 >東根駅 周辺 中学校情報 > 市立第一中学校 > 2023年6月
Share (facebook)
市立第一中学校市立第一中学校(東根駅:中学校)の2023年6月11日のホームページ更新情報です

プレゼンテーションの授業
06/09 14:23
2年生国語では、PCを使ってプレゼンテーションを作成する授業をしています。
単元の課題は「魅力的な提案とは何か?プレゼンテーションを通して考えよう!」というもの。
4人グループで「東北六県の旅行プラン」を考え、スライドを作成していました。
スライドソフトを使ったりしながら上手に提案するスキルは、社会に出ても役立ちそうですね。  
「さくらんぼマラソン」ボランティア
06/04 13:38
今日は「さくらんぼマラソン大会」が開かれました。 本校生徒は、ボランティアで運営のお手伝いをしました。
有志で120名ほどの生徒がボランティアに参加してくれました。 仕事は、第9給水所での給水でした。
選手を応援しながら、一生懸命がんばっていました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立第一中学校

市立第一中学校のホームページ 市立第一中学校 の詳細

〒9993701 山形県東根市東根甲4389 

市立第一中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-02
    09/017ライオンと魔女
    09/01
    7ライオンと魔女ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシィの4人兄妹は、空襲を避けてロンドンから田舎の屋敷にやってくる。その一室にあった衣装だんすは、この世とは別の国ナルニアへの入り口だった。白い魔女が支配し、永遠の冬が続く国で、兄妹はライオンのアスランと共に悪と戦う。ナルニア国の興亡を描いた英国ファンタジーの傑作。シリーズ全7巻の初巻。
    C.S. ルイス(著)
    ポーリン・ベインズ(イラスト)
    C.S. Lewis(原著)
    瀬田 貞二(翻訳)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-09
    東北大会頑張っています
    東北大会頑張っています08/08 14:32
    部活動
    ・7月31日から開催されたハンドボール競技の東北大会では、本校で活動しているレフォルム東根が第3位
    ・8月2日に開催された山形県吹奏楽コンクールでは、本校で活動している東根吹奏楽クラブが金賞
    ・8月6日から開催された陸上競技の東北大会では、男子共通四種競技第5位 3年 小室奏さん、男子共通200m第7位 3年枡井央介さん の2名が入賞
      と、様々な場面で大健闘しています。(写真は福島へ出発する陸上競技部の様子です)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-06
    本日で1学期が終了しました
    本日で1学期が終了しました07/25 18:03
    7月25日、終業式が行われました。1学期は73日の登校日でした。
    熱中症を考慮し、各教室でオンライン形式となりましたが、どの生徒も立派に話を聞いていました。
    各学年の代表者の発表後は、大きな拍手が響き渡り、代表者の努力を讃える姿も素晴らしいものでした。    
    学校長からは次のような話がありました。「夏休みには、心が晴れるような行動をしよう。」
    具体的には、「①自分から積極的に掃除をする ②時間に余裕を持って行動する ③相手の目を見て、大きな声、明る
    続きを読む>>>

  • 2025-07-19
    バナーの統合に関するお知らせ
    バナーの統合に関するお知らせ07/16 17:50
    令和7年7月より、学校HPの左側のバナーを以下のように整理し統合しました。   ・校長あいさつ → 学校経営 と統合
    ・東根一中だより → 学校からのお知らせ と統合   どうぞよろしくお願いいたします。各学年の総合的な学習活動について07/15 17:00
    授業の様子
    総合的な学習の時間において、1年生は「職業人に聞く会」2年生は「職業体験」を通して、地域の方々のご協力をい
    ただきながら、将来の自分の姿を思い浮かべ、職業についての理解を深めています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    7/10 課外活動壮行式Ⅱ&吹奏楽クラブ壮行演奏会を実施
    7/10 課外活動壮行式Ⅱ&吹奏楽クラブ壮行演奏会を実施07/11 13:21
    生徒会活動
    昨日、課外活動壮行式Ⅱ&吹奏楽クラブ壮行演奏会を実施しました。県中学総体に出場する部やクラブの決意表明や文化部の展覧会のお知らせ、吹奏楽クラブの決意表明と演奏が行われました。全校生の応援を背に、どの舞台でも躍進すると確信しています。
    ★県中学総体 7月19日(土)、20日(日) 於:各競技会場   ※柔道・剣道は、7月13日(日)
    ★文化部展覧会 7月17日(木)~21日月) 於:東根公民館1Fギャラリー
    ★最北地区吹奏楽コンクール 7月20日(日) 於:新庄市民文化会館
    続きを読む>>>

  • 2025-07-09
    選挙啓発トイレットペーパーが届きました
    選挙啓発トイレットペーパーが届きました07/08 18:42
    7月8日、東根市選挙管理委員会より「選挙啓発トイレットペーパー」を配布されました。
    本日、校長から美化委員長・保体委員長に贈呈されました。 トイレットペーパーを手にした3年生の声を紹介します。  
    「選挙は市民の声を届ける場なので、そのチャンスをしっかり生かせるように、選挙権のある家族には行くように呼びかけたい。」
    「若者の選挙投票率が低いとニュースで聞きました。私たちには選挙権がないけれど、選挙に関心を持つことが大切だと改めて感じました。」
      このトイレットペーパーは、今週美化委員が各フロアのトイレに設置します。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    2学年 職場体験学習
    2学年 職場体験学習07/03 16:50
    7月3日(木)、4日(金)の2日間、2学年は職場体験学習を行っています。
    52の企業等にご協力いただき、学校で学ぶこととはひと味違う体験を行っています。
    ご協力いただいた地域の皆様、企業の皆様、本当にありがとうございます。 今後も地域にはばたく躍進一中生を育てていきたいと思います。
    引き続き、どうぞよろしくお願い致します。  ”No Limit”にふさわしい、躍進の運動会05/27 13:14
    天候に恵まれた5月23日、令和7年度春季運動会が開催されました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-09
    北村山地区長距離記録会について
    北村山地区長距離記録会について05/09 13:52
    5月1日(木)、天童のNDソフトスタジアムにて、北村山地区の長距離記録会が開催されました。
    晴れ渡る清々しい天候の中、東根一中生たちは見事に「躍進」することができました。  応援してくださった皆様、ありがとうございました。
    男子は10月に開催される県大会への切符を獲得しました。引き続き応援の程よろしくお願い致します。

  • 2025-04-27
    交通安全教室を実施しました
    交通安全教室を実施しました04/10 17:44
    4月10日(木)の午後、体育館にて交通安全教室を実施しました。今年度の交通安全教室では、いつもお世話になっている交通安全指導員の方々と、村山警察署の方をお招きし、ヘルメットがいかに大切か、自転車の乗り方のルールを守ることがいかに大切か、実体験をもとにお話をいただきました。
    これから本格的に学校生活がスタートします。安全に登下校を行い、笑顔あふれる学校生活を送っていきましょう。

  • 2025-04-15
    令和7年度 入学式
    令和7年度 入学式04/07 18:20
    春の暖かな陽気の中、令和7年度東根第一中学校入学式を無事に行うことができました。
    137名の新入生が、今年度よりデザインが新しくなった新制服を身に纏い、堂々と行進しました。
    これから一年間、先輩方とともに元気いっぱい学び、生活しましょう。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2023年06月11日18時25分50秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)