6月18日(火)に3・4年生は,オオムラサキセンターと天然水南アルプス白州工場へ行ってきました。
オオムラサキセンターでは、オオムラサキの観察や工作をしました。みんな夢中になって,自分だけのバードコールを作ったり、自然とふれあっていました。
弁当を食べた後は,天然水南アルプス白州工場を見学しました。子どもたちにとって学びが多かったようです。
6月21日(金)に5年生は県外旅行へ行ってきました。
地球博物館では、恐竜などの生物の模型や大きな地球儀に圧倒されてきました。
寄木美術館では自分だけのコースターを作ってよい思い出ができました。
6月12日~6月14日の3日間修学旅行へ行ってきました。
2日目は,日本科学未来館、千葉ポートタワー、JFEスチール東日本製作所へ行きました。
6月7日(金)に富士湧水の里水族館と魚公園へ行ってきました。
グループで水族館を見学し、色々な魚たちに大興奮してきました。
おいしいお弁当を食べた後は、魚公園で、思いっきり遊んできました。
長い滑り台が楽しかったようです。お天気にも恵まれて楽しい遠足でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。