地域情報の検索・一覧 R500m

5年生 社会見学(イタイイタイ病資料館):2月9日(木)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市五福の小学校 >市立五福小学校
地域情報 R500mトップ >西富山駅 周辺情報 >西富山駅 周辺 教育・子供情報 >西富山駅 周辺 小・中学校情報 >西富山駅 周辺 小学校情報 > 市立五福小学校 > 2017年2月
Share (facebook)
市立五福小学校市立五福小学校(西富山駅:小学校)の2017年2月11日のホームページ更新情報です

5年生 社会見学(イタイイタイ病資料館):2月9日(木)
5年生社会見学(北日本放送):2月9日(木)
1年生 朝のトレーニングをがんばっているよ:2月8日(水)
2月8日の給食
5年生 社会見学(イタイイタイ病資料館):2月9日(木)
社会見学の午後は、イタイイタイ病資料館へ行きました。映像やジオラマを見ながら、熱心に解説員の方の説明を聞いたり、質問をしたりしていました。イタイイタイ病を身近なものとしてとらえ、改めて考えることができました。
【5・6年生】 2017-02-10 07:32 up!
5年生社会見学(北日本放送):2月9日(木)
社会見学で北日本放送へ行ってきました。普段は見ることができないスタジオの裏側を見学したり、アナウンサーの体験をしたりするなど、社会科で学習したことをさらに深めることができました。また、生放送のラジオに出演させていただくといった貴重な体験をすることもできました。
【5・6年生】 2017-02-10 07:28 up!
1年生 朝のトレーニングをがんばっているよ:2月8日(水)
1年生は、朝のトレーニングを力いっぱい行っています。体育館が使える日は3セカンズダッシュを、使えない日は縄跳び等のいろいろな運動をしています。
今日は、交流スペースでブリッジやV字バランス、片足立ち、アザラシ歩き等を行いました。子供たちは、顔を真っ赤にしながら、楽しんで取り組んでいました。
【1・2年生】 2017-02-08 19:20 up!
2月8日の給食
・ごはん・牛乳・麻婆豆腐・わかさぎフリッター・ごまびたし
今日はわかさぎのお話です。わかさぎは淡水魚の一種で、日本各地の湖などに生息しています。寒い冬、氷の張った水面に丸く穴を開けて、釣り糸を垂らして釣る様子をテレビで見たことはありませんか?この「氷上釣り」はとても人気があり、冬の風物詩となっています。わかさぎの旬は冬です。目が澄んで、身に張りツヤがあり、鮮やかな色をしているものが新鮮でおいしいものだそうです。
今日のわかさぎはフリッターになっていて、子供たちにも人気のメニューでした。今日も美味しくいただきました。
【給食室】 2017-02-08 18:40 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立五福小学校

市立五福小学校のホームページ 市立五福小学校 の詳細

〒9300887 富山県富山市五福3994 

市立五福小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    研修会のため全校12:50下校
    研修会のため全校12:50下校
    2025年9月29日 (月)

  • 2025-09-21
    9月18日(木)5年生 総合の学習
    9月18日(木)5年生 総合の学習
    年長児との交流に向けて準備しているところです。 準備物を作成したり、実際に通し...
    2025/09/18
    2025/09/18
    9月17日(水)町探検~五福のすてきを見つけよう~2
    五福交番では、初めて交番やパトカーの中を見学しました。アオイスポーツハウスでは...
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    全校11:30下校
    全校11:30下校
    2025年8月27日 (水)
    2学期始業式
    2025年8月27日 (水)
    全校13:00下校
    2025年8月28日 (木)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-16
    対象の予定はありません
    対象の予定はありません

  • 2025-08-15
    プール開放の中止について
    プール開放の中止について
    本日8月7日(木)のプール開放ですが、降雨のため中止といたします。 なお、富山...
    2025/08/07
    2025/08/07
    プール開放の中止について
    本日8月6日(水)のプール開放ですが、雷注意報が発表され、雷雨の恐れがあるため...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-31
    本日のプール開放の中止について
    本日のプール開放の中止について
    本日のプールですが、8:00現在WBGTの値が31を超えているため、中止とし...
    2025/07/31
    2025/07/31
    緊急連絡

  • 2025-07-28
    1年生「生活科 とっておきのしゃぼんだまをつくろう」:7月23日
    1年生「生活科 とっておきのしゃぼんだまをつくろう」:7月23日
    生活科「なつとなかよし」の学習で、とっておきのしゃぼんだまづくりをしました。つ...
    2025/07/25
    2025/07/24
    1学期終業式
    本日、1学期の終業式を行いました。式終了後、2・4・6年生の代表児童が1学期に...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-11
    1年生 算数科「どちらがながい」7月9日
    1年生 算数科「どちらがながい」7月9日
    算数の学習で校内のいろいろなものの長さをはかりました。図書室のテーブルや水槽の横...
    2025/07/11
    2025/07/09
    7月7日(月)5年生 図工「消してかく」
    図工「消してかく」の学習をしました。花火や葉っぱ、炎、生き物など、それぞれが描...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    5年生 メダカのたまごを観察したよ☆
    5年生 メダカのたまごを観察したよ☆
    顕微鏡を使って、メダカのたまごを観察しました。たまごがしっかり見えるように、明...
    2025/07/07
    2025/07/07
    7月3日(木)2年生 水泳学習
    今週から、水泳学習が始まりました。今日は、ボビングや水中での輪くぐりに挑戦しま...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-02
    1年生「国語科 おおきなかぶ」:6月30日
    1年生「国語科 おおきなかぶ」:6月30日
    国語科では、「おおきなかぶ」の学習をしています。音読発表会に向けて、役になりき...
    2025/07/01
    2025/07/01
    2025/07/01
    2025年7月7日 (月)
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2017年上半期 市立五福小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2017年02月11日13時38分05秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)