5年生 理科「物のとけ方」
1年生 音楽科「にんぎょうのゆめとめざめ」
3年生 消防署見学
5年生 理科「物のとけ方」
理科「物のとけ方」の学習では、食塩やミョウバンが水に溶ける量を調べています。今日は、水の温度を変えると物が溶ける量は変わるのか調べました。
【5年の部屋】 2024-12-11 20:48 up!
1年生 音楽科「にんぎょうのゆめとめざめ」
音楽の時間では、「にんぎょうのゆめとめざめ」という曲を鑑賞し、感じたことや想像したことを話し合いました。また、曲を聴いて自由に踊りました。とても楽しそうに友達と踊る姿が見られました。
【1年の部屋】 2024-12-11 20:47 up!
3年生 消防署見学
社会科の学習で消防署へ見学に行きました。ポンプ車や救急車、119番通報を受けてからのことなどたくさんのことを教えていただきました。実際に防火服に着替える様子も見せていただき、周囲を確認しながら素早く着替えている姿に子供たちはとても驚いていました。学んだことを学習に生かしていきたいと思います。
富山市消防局富山消防署北部出張所のみなさん、ありがとうございました。
【3年の部屋】 2024-12-11 20:47 up!