2月26日(月)の給食
雛飾り展示
算数科 自由進度学習(3年生)
理科「じしゃくにつけよう」(3年生)
2月26日(月)の給食
【学校】 2024-02-26 13:39 up!
雛飾り展示
先週、子供たちと教員が児童玄関前廊下に、おひな様を飾りました。「おひな様を飾るのは初めて」という子供も見られました。日本の年中行事に関心をもってくれることを願っています。
【学校】 2024-02-26 13:38 up!
算数科 自由進度学習(3年生)
算数科では、自由進度学習に取り組んでいます。学習課題の達成に向けて、自分で考えて筆算の仕方をノートにまとめたり、友達に説明したりしています。
【3年生】 2024-02-26 12:51 up!
理科「じしゃくにつけよう」(3年生)
理科の学習では、磁石について学習しています。今日は、S極とN極の性質について調べました。同じ極同士だと退け合うことを知り、それを利用して回転するおもちゃを作成しました。
【3年生】 2024-02-26 12:51 up!
1 / 71 ページ