地域情報の検索・一覧 R500m

2025年7月23日2025年7月23日生き物教室

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県魚津市の小学校 >富山県魚津市住吉の小学校 >市立星の杜小学校
地域情報 R500mトップ >西魚津駅 周辺情報 >西魚津駅 周辺 教育・子供情報 >西魚津駅 周辺 小・中学校情報 >西魚津駅 周辺 小学校情報 > 市立星の杜小学校 > 2025年7月
Share (facebook)
市立星の杜小学校市立星の杜小学校(西魚津駅:小学校)の2025年7月25日のホームページ更新情報です

2025年7月23日
2025年7月23日
生き物教室
今夏に解体されるプールにて、生き物教室を行いました。水族館の方に生き物の名前や特徴を教えていただき、子どもたちは興味津々の様子。はじめは恐る恐るだった子も夢中になって楽しんでいました。
314128
130
127
1435
5171
2025年7月 (4)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立星の杜小学校

市立星の杜小学校のホームページ 市立星の杜小学校 の詳細

〒9370851 富山県魚津市住吉203 
TEL:0765-22-1042 

市立星の杜小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    2025年9月29日2025年9月29日運動会
    2025年9月29日
    2025年9月29日運動会9/27(土)、運動会が行われました。 気持ちのよい天気の中、子供たちは元気いっぱいに活動しました。
    1年生、初めての運動会。80mを走り切りました。 1,2年生の「みんなで玉入れ PON PON PON!」 3,4年生 […]
    349505
    653
    275
    続きを読む>>>

  • 2025-09-27
    2025年9月27日2025年9月27日運動会の開催について
    2025年9月27日
    2025年9月27日運動会の開催について本日の運動会は予定通り開催いたします。
    2025年9月25日
    2025年9月25日運動会の準備と学習運動会の準備が進んでいます。 スローガンやマスコットも完成しました。
    児童は運動会の練習や準備だけではなく、もちろん学習にも取り組んでいます。 6年生。家庭科で洗濯の学習。毎日使用しているはちまきを洗濯。
    4年生。図工で […]
    続きを読む>>>

  • 2025-09-19
    2025年9月17日2025年9月17日全校での運動会練習スタート!
    2025年9月17日
    2025年9月17日全校での運動会練習スタート!今週からいよいよ運動会に向けて全校での応援練習が始まりました!やる気満々の応援団の声に応えるように、全校児童も一生懸命声を出したり、振り付けを覚えようとしたりしていました。できるだけ子どもたちの力ですてきな応援を作り上げ
    2025年9月17日
    2025年9月17日朝のあいさつ運動毎朝、企画委員会が玄関前に立って、明るく元気な学校を目指してあいさつ運動に取り組んでいます。最近は、ボランティアに参加してくれる児童もたくさんいて、とてもにぎやかです。みんなで朝から元気なスタートが切れるようにがんばって
    2025年9月17日
    2025年9月17日6年6年生の様子「伝説に残る運動会」を目指して、運動会の練習が本格的にスタートしました。 自分達の競技の練習も応援練習もがんばっています!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    2025年9月10日2025年9月10日4年生の様子
    2025年9月10日
    2025年9月10日4年生の様子9月1日、4年生の子どもたちは元気に登校してきました。初日はミニゲームを通して夏休みの思い出を友達同士で話し、楽しく交流しました。久しぶりに子どもたちの顔が見られてとてもうれしかったです。
    9日には、3年生と一緒に運動会 […]
    2025年9月10日
    営農組合の方から鎌の持ち方や刈取りの注意点を聞き、田んぼに入った子どもたち。
    手作業での稲刈りがどれほど大変なのか、体験を通して学びました。 […]
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025年9月9日2025年9月9日稲刈り体験(5年生)
    2025年9月9日
    2025年9月9日稲刈り体験(5年生)本日、住吉営農組合さんご協力のもと、駐車場横の田んぼで稲刈り体験を行いました。
    手作業での稲刈りがどれほど大変なのか、体験を通して学びました。 最後には機械ではどれくらいの時間で作業が進むのか見せていただきました。
    また […]固定ページ 53330014
    1622
    1206
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    2025年9月5日2025年9月5日運動会に向けて活動スタート!
    2025年9月5日
    2025年9月5日運動会に向けて活動スタート!運動会に向けて動き出しました!
    今週から6年生の応援団やマスコット委員が集まって、どんな応援にするかやどんなマスコットにするのかを話し合っています。みんなで意見を出し合いながら楽しく活動に取り組んでいる6年生。これからの
    2025年9月5日
    2025年9月5日図工の学習(1年)1年生が玄関前で図工の「そめだし」に取り組んでいました。 「ここのでこぼこがいい」「もじもうつったよ」と楽しんでいました。
    どんな作品に仕上がるか楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-03
    2025年9月1日2025年9月1日全校
    2025年9月1日
    2025年9月1日全校始業式本日、2学期の始業式とシェイクアウト訓練がありました。
    校長先生からは「夏休み中に大きなけがもなく元気に過ごしていたこと」や「友達や先生とたくさん話をしてほしい」というお話がありました。久しぶりの学校でしたが、静かに体育
    2025年9月
    322304
    770
    続きを読む>>>

  • 2025-07-25
    2025年7月23日2025年7月23日生き物教室
    2025年7月23日
    2025年7月23日生き物教室今夏に解体されるプールにて、生き物教室を行いました。水族館の方に生き物の名前や特徴を教えていただき、子どもたちは興味津々の様子。はじめは恐る恐るだった子も夢中になって楽しんでいました。
    314128
    130
    127
    1435
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    2025年7月15日2025年7月15日SNS教室「インターネットと上手につきあおう」
    2025年7月15日
    2025年7月15日SNS教室「インターネットと上手につきあおう」本日、講師をお招きし、SNS教室「インターネットと上手につきあおう」を開催しました。(3,4年生が参加)これまで、本校では高学年のみ対象としていましたが、ネット利用の低年齢化に伴い、今年度は中学年も対象に教室を開催しまし
    […]
    2025年7月14日
    2025年7月14日2年 まち探検2年生が町探検で神明社、下中島コミュニティーセンター、みんなのぽぴぃSUNに行きました。
    どの場所でも一生懸命メモをとっている姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    2025年7月7日2025年7月7日3年生 ブルーベリー農園の見学 
    2025年7月7日
    2025年7月7日3年生 ブルーベリー農園の見学 社会・総合の学習の一環で「むかいさんちの農園」に行ってきました。ブルーベリーの食べ比べをしたり向中野さんのお仕事の工夫を聞かせていただいたりしました。大満足の子ども達でした。
    310745
    222
    131
    2025
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 市立星の杜小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年07月25日20時21分26秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)