R500m - 地域情報一覧・検索

市立星の杜小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県魚津市の小学校 >富山県魚津市住吉の小学校 >市立星の杜小学校
地域情報 R500mトップ >西魚津駅 周辺情報 >西魚津駅 周辺 教育・子供情報 >西魚津駅 周辺 小・中学校情報 >西魚津駅 周辺 小学校情報 > 市立星の杜小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立星の杜小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-30
    2024年10月29日2024年10月29日県東部 研究集会指導案
    2024年10月29日
    2024年10月29日県東部 研究集会指導案富山県小学校教育研究会 外国語部会 会員の皆様 県東部外国語活動・外国語科部会(二年度)研究会の指導案を掲載しました。
    2024年10月29日
    2024年10月29日全校サツマイモのつる切り作業10月29日(火)の5,6限に、5,6年生がサツマイモのつる切り作業を行いました。これは、11月8日(金)の全校児童でのサツマイモ掘りのための下準備作業です。切ったつるはゴミ袋に入れました。ものすごい量になりました。5、
    2024年10月29日
    2024年10月29日給食訪問10月29日(火)、5年1組で関口栄養教諭から学校給食における地産地消についてのお話がありました。今日の給食の材料がどこの県から仕入れているかを教えてもらいました。また、日本の食糧自給率が38%であることや富山県の野菜の
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    2024年10月25日2024年10月25日【実施】創立5周年記念事業記念撮影
    2024年10月25日
    2024年10月25日【実施】創立5周年記念事業記念撮影明日の午後行われる創立5周年記念事業記念撮影は予定通り実施します。
    ただし、天気がよくても風が強いなどの影響でドローンが飛ばせない場合は、当日延期の判断をする場合があります。
    2024年10月25日
    2024年10月25日花壇の整備グラウンドの花壇に肥料が入りました。これは「花と緑の少年団」がある学校で定期的に土壌改良を行っているそうで、今回はフラワーセンター館さんと市の農林水産課の方が来られて作業されました。今後、この花壇にチューリップの球根を植
    2024年10月25日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    2024年10月11日2024年10月11日3年3年 ねぎ農家収穫体験
    2024年10月11日
    2024年10月11日3年3年 ねぎ農家収穫体験10月8日(火)に、3年生が校区の川縁地区にある「ゆかり営農組合」でねぎの出荷作業を見学しました。
    ねぎの自動皮むき機「むくべー」を体験したり、包丁で長さを揃えたり、箱詰め作業をしたりしました。 普段スーパーで見かけるき […]
    262854
    66
    133
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    コミュニティ・スクール
    コミュニティ・スクール2024年10月7日
    2024年10月7日1年生 国語1年生は、国語科で「くじらぐも」の学習に入りました。ふわふわの紙粘土で、くじらぐもを作り、粘土で作った自分や友達を乗せて楽しく作品を作りました。固定ページ 46262550
    112
    774
    10242024年10月 (1)コミュニティ・スクールコミュニティ・スクール