2024年5月23日
2024年5月23日
5/22(水)アサガオの種を植えました(1年)
5月22日(水)にアサガオの種を植えました。 はじめに、教室で虫眼鏡を使って種を観察しました。
子供たちは「形はぎょうざみたい!」「色は黒だ!」等、 つぶやきながらワークシートに発見したことを記録しました。 次に、自分の […]
2024年5月22日
2024年5月22日
5/7(火)地震・津波を想定した避難訓練
5月7日(火) 大津波警報が発令されたことを想定した避難訓練(地震・津波)を行いました。 子供たちが安全に避難することができるよう
・自分の身を守る3つの安全行動の訓練 ・揺れがおさまった後、避難経路・危険個所の確認訓練 […]
2024年5月21日
2024年5月21日
5月 初夏の訪れ
春の雪解けが進み、僧ヶ岳の雪絵が姿を変え、初夏の訪れを伝えています。 子供たちが登校した後、グラウンドを見ていると、
翼を広げ、風に乗り颯爽と飛び交うツバメの姿が見られました。 学校2階にある巣も完成したようで、 校 […]
5/22(水)アサガオの種を植えました(1年)
5/7(火)地震・津波を想定した避難訓練
5月 初夏の訪れ
(1,269)