校歌を習おう(1・2年生)
2024年4月12日
4月11日(木)に、1・2年生で一緒に音楽をしました。1年生は、まだ校歌をあまり歌えないので、2年生が校歌を教えてくれました。2年生は、「1番目は、日がのぼる、2番目は、雲がわくだよ」「福光南部小学校は、一番大きく歌うんだよ」などと、気を付けるポイントを話しながら教えてくれました。1階に元気な歌声が響きました。
春の生き物を観察したよ(3年生)
2024年4月12日
3年生は理科の学習で春の生き物を観察しました。大きさ、色、形に注目しながら教科書の写真と見比べたり、虫眼鏡を使ったりして観察しました。
50m走(3・4年)
2024年4月12日
3・4年生は、体育科の学習で50m走をしました。
自分の力を出し切ろうと、腕をしっかり振って走りました。
118
校歌を習おう(1・2年生)
春の生き物を観察したよ(3年生)
50m走(3・4年)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。