R500m - 地域情報一覧・検索

市立興南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市下熊野の中学校 >市立興南中学校
地域情報 R500mトップ >布市駅 周辺情報 >布市駅 周辺 教育・子供情報 >布市駅 周辺 小・中学校情報 >布市駅 周辺 中学校情報 > 市立興南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立興南中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-15
    2年総合 進路学習 〜興味のある学校を調べよう〜
    2年総合 進路学習 〜興味のある学校を調べよう〜12月12日(木)1年生 ALTの先生の授業で2年総合 進路学習 〜興味のある学校を調べよう〜
    進路学習で興味のある学校について調べています。みなさんに熱心に調べています。
    【2年生】 2024-12-13 17:06 up!
    12月12日(木)1年生 ALTの先生の授業で
    今日のALTの先生の授業はクリスマスカード作りでした。パターンが何種類も用意されていました。しかも、日本文化の一つである折り紙で、サンタクロースやトナカイ、クリスマスリースなど折り方が英語で書かれたパターンは、生徒も興味津々でした。最後にカードに自分の折った折り紙やメリークリスマスの文字をレイアウトしできあがりです。BGMに次々と聞き覚えのあるクリスマスソングが流れる中、グループで教え合いをしながら作業を進めていました、
    【1年生】 2024-12-13 12:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

  • 2024-11-13
    2年生・道徳
    2年生・道徳2年生・道徳
    11月13日(水) 3限
    今日の道徳は「生命の尊さ」シリーズの3回目でした。
    今日は、いのちの「有限性」「連続性」「偶然性」について考えをめぐらせ、グループやクラス全体で意見を共有しました。
    【2年生】 2024-11-13 16:46 up!
    1 / 65 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-10-27
    3年生 特設合唱団
    3年生 特設合唱団3年生 特設合唱団
    10月25日(金)
    いよいよ明日は富山市中学校文化祭です。興南中学校の代表として、3年生特設合唱団が出演します。体育館の練習では、まわりの声や伴奏の聞こえ方やテンポの確認を行いました。これまで練習してきた成果があり、声の響きがとても柔らかできれいです。
    明日のオーバード・ホールのステージも期待しています。興南中学校の出演は13:30過ぎの予定です。
    【3年生】 2024-10-25 17:11 up!

  • 2024-10-01
    3年生 中間考査1日目
    3年生 中間考査1日目10月3年生 中間考査1日目
    2学期中間考査の1日目は、理科・英語・国語のテストに取り組んでいます。休み時間にお互いにポイントを確認し合うなど、学年全体で高め合う雰囲気ができています!
    【3年生】 2024-10-01 11:31 up!

  • 2024-09-06
    9月5日(木)1年生 Let's talk about our summer vacation.
    9月5日(木)1年生 Let's talk about our summer vacation.9月5日(木)1年生 Let's talk about our summer vacation.
    今日は、2学期に入って初めてのALTの先生の授業でした。先生は、夏休みに母国に帰っていたので、その体験を生徒たちに話しています。モニターには、ALTの先生の故郷ルイジアナ州の映画館の様子が写っています。座席に足下までリクライニングがついているのは羨ましい限りです。さあ、今度は皆の番です。ペアになって、夏休みにしたことをお互いに話しました。確認のために、ALTの先生がマンツーマンで生徒と活動していました。その後、班ですごろくゲームを楽しみました。(写真:1組)
    【1年生】 2024-09-06 08:57 up!

  • 2024-08-20
    2年生学年登校日
    2年生学年登校日全日本中学校 陸上競技選手権大会(2)2年生学年登校日
    8月19日(月)
    今日は午前のみの学年登校日でした。
    久しぶりに子供たちの元気な姿が見られて、教員一同嬉しく思います。
    子供たちはみんな、真剣な眼差しでテストを受けていました。
    2年生の皆さん、サマーワークで取り組んだ成果を十分発揮できましたか?
    続きを読む>>>

  • 2024-08-19
    全日本中学校 陸上競技選手権大会(1)
    全日本中学校 陸上競技選手権大会(1)全日本中学校 陸上競技選手権大会(1)
    福井県営陸上競技場(9.98スタジアム)にやってきました。
    明日の男子100m予選に向けて調整を行いました。
    【今日の興南中】 2024-08-18 15:30 up!

  • 2024-08-09
    8月7日(水) 今日の部活動(バドミントン部)
    8月7日(水) 今日の部活動(バドミントン部)今日の部活動 柔道部8月7日(水) 今日の部活動(バドミントン部)
    1年生と2年生がペアになって基礎打ちをしました。だんだんと暑くなる中、声を掛け合いながら頑張りました!
    【今日の興南中】 2024-08-07 18:13 up!
    今日の部活動 柔道部
    8月7日(水)
    打ち込み練習のあと、コーチに審判をしていただき、試合形式の練習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-04
    体育大会 デコレーション作成
    体育大会 デコレーション作成体育大会 デコレーション作成
    迫力のある作品になるように、協力し合いながら、順調に作業を進めています!
    【今日の興南中】 2024-08-02 13:37 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立興南中学校 の情報

スポット名
市立興南中学校
業種
中学校
最寄駅
布市駅
住所
〒9398231
富山県富山市下熊野728
TEL
076-429-0174
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama117
地図

携帯で見る
R500m:市立興南中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月22日06時26分08秒