12月13日(金)人権週間「手話講座」12月13日(金)給食の様子12月13日(金)献立&当番活動12月13日(金)本日の活動12月13日(金)人権週間「手話講座」
今日は人権週間の最終日で、富山県聴覚障害者協会から講師をお招きしての手話講座が行われました。
どうしても口の動きだけでは母音が似ていると正確に読み取ることができないため、手話があることで正しく伝わることや、災害が起きた時には文字を書いて掲示することで避難所でも状況を伝えられるということを知りました。
手話を実際に教えていただき、挨拶などの基本のものから自分の名前の表し方も学ぶことができ、講師の先生の動きを見ながらまねして手話を覚えていました。来年は東京でデフリンピックも開催されるそうです。人権週間が終わってもまた考えて続けていきましょう。
【日々の活動から】 2024-12-13 16:41 up!
12月13日(金)給食の様子
続きを読む>>>