地域情報の検索・一覧 R500m

野球体験しようぜ!!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >和歌山県の小学校 >和歌山県和歌山市の小学校 >和歌山県和歌山市木広町の小学校 >市立新南小学校
地域情報 R500mトップ >田中口駅 周辺情報 >田中口駅 周辺 教育・子供情報 >田中口駅 周辺 小・中学校情報 >田中口駅 周辺 小学校情報 > 市立新南小学校 > 2024年5月
Share (facebook)
市立新南小学校市立新南小学校(田中口駅:小学校)の2024年5月27日のホームページ更新情報です

野球体験しようぜ!!
2024年5月25日
新南小学校区子どもセンターの今年度第1回目の活動は、野球体験です。今回お世話いただいたのは少年野球チーム紀の国アローズの皆さんです。参加した子供たちは、野球部の皆さんに先導してもらいながら、ランニング、準備体操、ダッシュ、キャッチボールと、まずは野球の基礎から体験が始まりました。
キャッチボールでは持参したグローブを使い、保護者の皆さんも一緒になって楽しみました。次は、ピッチングとティーバッティングのコーナーに分かれて体験。そして、参加した子供たちチームと紀の国アローズとのティーボール対決、というように体験は少しずつ実践的に。
野球体験しようぜ!!
2024年5月25日
野球体験しようぜ!!
(61)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立新南小学校

市立新南小学校のホームページ 市立新南小学校 の詳細

〒6408328 和歌山県和歌山市木広町4-23 
TEL:073-425-0212 

市立新南小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-08-29
    2025年8月28日R7学校通信8,9月
    2025年8月28日R7学校通信8,9月(126)

  • 2025-07-10
    学校通信しんなん№4
    学校通信しんなん№42025年7月3日R7学校通信7月学校通信しんなん№42025年7月
    31« 6月学校通信しんなん№4(125)

  • 2025-06-06
    学校通信しんなん№3
    学校通信しんなん№32025年6月3日R7学校通信6月学校通信しんなん№32025年6月« 5月学校通信しんなん№3(124)

  • 2025-05-26
    バレーボール教室
    バレーボール教室2025年5月17日令和7年度第1回目の子どもセンター行事は、バレーボール教室です。新南少年・新南少女バレーボールクラブのご協力のもとに行いました。当日はあいにくの荒天となりましたが、参加した子供たちはクラブの先生に教えてもらいながら、準備体操、バレーボールに必要な動き、ボールの扱いなど徐々に内容がステップアップしていきました。子供たちはクラブチームのメンバーと一緒になって楽しみながら体を動かしていました。バレーボール教室漢字博士試験バレーボール教室

  • 2025-04-23
    学校通信しんなん№1
    学校通信しんなん№12025年4月11日R7学校通信4月学校通信しんなん№12025年4月11日学校通信しんなん№1(123)

  • 2025-03-05
    R6年度スクールプランについての自己評価と学校運営委員からの評価
    R6年度スクールプランについての自己評価と学校運営委員からの評価2025年3月3日校長作成のスクールプランについて自己評価をし、その自己評価に対して学校運営委員会の各委員の方々から評価をしていただきました。いただいた評価を令和6年度のスクールプランに活かしていきたいと思います。R6スクールプランにもとづく自己評価R6スクールプランにもとづく学校運営委員からの評価2025年2月27日R7学校通信3月R6年度スクールプランについての自己評価と学校運営委員からの評価2025年3月3日
    2025年2月27日
    2025年3月
    29
    30
    31« 2月R6年度スクールプランについての自己評価と学校運営委員からの評価(122)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-17
    親子バスピン大会2
    親子バスピン大会22025年2月15日今回は子どもセンターで親子バスケットピンポン大会第2回を開催しました。バスケットピンポン、略してバスピン。このスポーツはなんと和歌山県発祥(1965年)のスポーツ。小さな卓球台の両端には直径10㎝の穴があり、ピンポンボールをノーバウンドで穴の下のバスケットに入れれば得点などのルールにもとづいて競技を進めていきます。参加した子供たちはトーナメント方式でゲームを楽しみました。親子バスピン大会22025年2月15日親子バスピン大会2

  • 2025-02-08
    学校通信しんなん№10
    学校通信しんなん№102025年2月7日R7学校通信2月学校通信しんなん№102025年2月7日学校通信しんなん№10(120)

  • 2025-01-24
    R7.2月土日事業一覧表
    R7.2月土日事業一覧表2025年1月23日2025年1月23日★R7.2月土日事業一覧表R7.2月土日事業一覧表2025年1月23日R7.2月土日事業一覧表(20)

  • 2025-01-06
    学校通信しんなん№9
    学校通信しんなん№92025年1月6日R7学校通信1月学校通信しんなん№92025年1月6日
    2025年1月« 12月学校通信しんなん№9(119)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>
投稿日: 2024年05月27日13時39分40秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)