本日:17
昨日:48
累計:14381
本日:17
昨日:48
累計:14381
校内研修会
本校教員による校内研修会を行いました。テーマは「カリキュラム・マネジメントについて」です。
今、高丘小中一貫教育校として2年目を終えようとしています。この度、講師をお招きし、「なぜ小中一貫教育を進めなければならないのだろう?」と問いを設定し、教員相互で小中一貫教育を進めることのメリットについて、改めて対話をとおして共有しました。大切なのは、学校教育目標「自ら学び たくましく生きる 心豊かな子の育成」を実現させるために、教員同士がビジョンを共有することであると再認識しました。また、教員同士がクリティカルフレンド(自身を批判してくれる仲間)であることが不可欠であることも学びました。これらは、各教員が目の前の子どもたちに求めること(学校教育目標は学級目標に置き換えられます)でもあります。また、無論学校だけでは、子どもを教育することはできません。保護者、地域の皆様とも協力しながら、進めていかねばなりません。
保護者、地域の皆様とビジョンの共有を図り、クリティカルフレンドのような存在として尊重し合いながら、令和5年度を迎えたいところです。
2023年03月09日(木) 掲載
03
09
木
6年生を送る会
体育館で「6年生を送る会」を行いました。各学年でそれぞれ工夫をこらし、6年生の卒業を祝うための出し物を披露しました。この1年間で学習したことを生かしながら、歌や楽器の演奏、手話やダンスなどをとおし
6年生を送る会
2023/03/09