R500m - 地域情報一覧・検索

市立二見北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市二見町福里の小学校 >市立二見北小学校
地域情報 R500mトップ >土山駅 周辺情報 >土山駅 周辺 教育・子供情報 >土山駅 周辺 小・中学校情報 >土山駅 周辺 小学校情報 > 市立二見北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立二見北小学校 (小学校:兵庫県明石市)の情報です。市立二見北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立二見北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-06
    本日:0181  昨日:0257  先月:06108  累計:0650656
    本日:0181  昨日:0257  先月:06108  累計:0650656

  • 2024-09-05
    本日:0088  昨日:0215  先月:06108  累計:0650306
    本日:0088  昨日:0215  先月:06108  累計:0650306
    日(火)「あいさつ運動」本校は、北っ子スローガンとして「あいさつ、そうじ、音読・朗読の日本一」を掲げており、地域の合言葉には「笑顔であいさつ みんなでつながる二見北」とあるように、学校も地域も「あいさつ」を大
    更新日:2024/09/04 11時33分ピザを作りました!収穫したミニトマトで、橋本先生に、ピザソースを作ってもらいました。その次の日に、わかば全員でピザを作りました。 コーンピザ、ピーマンとツナのピザの2種類を作りました。もちろん、ピーマン
    更新日:2024/09/04 11時30分6年 平和学習 明石の空襲について広島修学旅行への事前学習として、森本先生に講話していただきました。当時の写真や地図を見ながら、明石で空襲が6回あり、約1500名の方が亡くなったり、部品を作っていた工場が狙われたりしたこと
    更新日:2024/08/30 12時47分2学期がスタート2024年8月28日(水)、本来は体育館で一堂に会して始業式を行いたいところでしたが、熱中症の危険を考慮しオンラインで始業式を行いました。 式では、校歌を斉唱し、校長先生の話と児童の代表に
    更新日:2024/08/30 12時53分
    続きを読む>>>

  • 2024-08-25
    本日:0139  昨日:0239  先月:06910  累計:0647830
    本日:0139  昨日:0239  先月:06910  累計:0647830

  • 2024-08-23
    本日:0065  昨日:0144  先月:06910  累計:0647382
    本日:0065  昨日:0144  先月:06910  累計:0647382

  • 2024-08-20
    本日:0036  昨日:0168  先月:06910  累計:0646997
    本日:0036  昨日:0168  先月:06910  累計:0646997

  • 2024-08-16
    本日:0086  昨日:0132  先月:06910  累計:0646496
    本日:0086  昨日:0132  先月:06910  累計:0646496

  • 2024-08-14
    本日:0317  昨日:0114  先月:06910  累計:0646272
    本日:0317  昨日:0114  先月:06910  累計:0646272

  • 2024-08-13
    本日:0043  昨日:0114  先月:06910  累計:0645884
    本日:0043  昨日:0114  先月:06910  累計:0645884

  • 2024-08-07
    本日:0162  昨日:0271  先月:06910  累計:0645006
    本日:0162  昨日:0271  先月:06910  累計:0645006
    3
    日(土)「二見北納涼夏まつり」午後の部の二見北まちづくり協議会主催の「二見北納涼夏まつり」も盛大で、明石西シンフォニックバンドやチアリーディング、チカダンスがオープニングを飾り、やぐらを囲んでの盆踊りに、縁日にも負
    更新日:2024/08/03 22時57分
    3
    日(土)「キタザニア」8月3日(土)、大晴天の下、北っ子が待ちに待った「キタザニア」が開催されました。 「子どもたちに本物のお仕事体験を」との想いで『ふたみ北商店会』の主催で多種多様なブースが14も出され、
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    本日:0299  昨日:0248  先月:06910  累計:0644038
    本日:0299  昨日:0248  先月:06910  累計:0644038
    8わかば学級 トマトがたくさん実ったよ暑い日が続きますが、わかば学級の畑では、毎朝たくさんのトマトを収穫しています。そのあと、先生たちは水やりと草抜きをしています。 収穫したトマトは、冷凍して、29日にトマトソースを作ります
    更新日:2024/08/02 18時50分
    8
    日(木)親子料理教室8月1日(木)に家庭科室で親子料理教室を行い、給食でも人気の「もずく丼、かぼちゃのみそ汁、フルーツ白玉」を作りました。 夏休みに親子でお料理に挑戦し、さらに班でも協力して作っていたので
    更新日:2024/08/02 19時08分
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | next >>

市立二見北小学校 の情報

スポット名
市立二見北小学校
業種
小学校
最寄駅
土山駅
住所
〒6740091
兵庫県明石市二見町福里274
ホームページ
http://scwww.edi.akashi.hyogo.jp/~el_ftmi/
地図

携帯で見る
R500m:市立二見北小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時58分57秒