令和7年度「学習発表会」は11月22日(金)午前です。学校だより11月号をご覧ください。*緊急時の対応について、ご確認ください。
学校の様子(948)
修学旅行を振り返って
11月17日 2024北少年補導委員会支部対抗ドッジボール大会
修学旅行を振り返って
2024北少年補導委員会支部対抗ドッジボール大会の記事を書いているときに、ふと、修学旅行を終えての記事を掲載できていなかったことに気づきました。失礼いたしました。
修学旅行を終え、1週間が経ちました。
6年生の子どもたちは「修学旅行に向けての取組、修学旅行での2日間で体感したこと」「今後、このようにしていきたい、と思い浮かべたこと」を生かして、行動で表そうとしています。
それが本日のドッジボール大会でも出ていたように思います。また、その姿を間近でみていた5年生もいます。
鷹峯小学校の子どもたちは素直で、吸収力があります。子どもたちの行動が、鷹峯小学校、そして鷹峯学区の良い伝統として脈々と続いていくことを期待し、微力ながら指導・支援を続けていきたいと思っています。
6年生が修学旅行に行っていた7日(木)から8日(金)の2日間、学校は手薄な状況でした。そのような中で「報告・連絡・相談」を大切に取り組んでくれた教職員に感謝です。
保護者の皆様には、事前の修学旅行説明会資料の視聴、保健書類の提出、持ち物の準備等でお世話になりました。
様々な場で、数多くの方々のお力添えをいただきましたこと、本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2024-11-17 16:16 up!
11月17日 2024北少年補導委員会支部対抗ドッジボール大会
本日は、2024北少年補導委員会支部対抗ドッジボール大会に申込をした本校の6・5年生の子どもたちが参加しました。
リーグ戦の結果は1勝1敗で、残念ながら決勝トーナメントには進めませんでしたが、あつい気持ちが伝わってくるドッジボールでした。
運営でお世話になった方々、連絡・調整・引率等でお世話になった方々にお礼を申しあげます。ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-11-17 15:53 up!