R500m - 地域情報一覧・検索

市立仁和小学校

(R500M調べ)
市立仁和小学校 (小学校:京都府京都市上京区)の情報です。市立仁和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立仁和小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-11
    学校の様子(369)
    学校の様子(369)2年 生活「脱穀」5年生 食の学習11月2年 生活「脱穀」
    先日稲刈りをした稲の脱穀をしました。地域の佐伯さんに教えていただきながら、一つ一つの稲を丁寧に脱穀できました。
    【学校の様子】 2024-11-05 09:09 up!
    5年生 食の学習
    栄養教諭の先生による食の学習がありました。ご飯の基準量と適量の違いを知り、自分のご飯の適量を知りました。自分の成長のためにも、たんぱく質などのおかずだけではなく、お米もしっかりと食べることの大切さを学んだようです。この学習をした後から、給食でお米をいっぱい食べようとしている人が増えています。体格や運動量によって適量は変わりますが、自分に合ったお米を食べていけるといいですね。
    【学校の様子】 2024-11-05 09:09 up!学校だより11月号令和6年度前期学校評価アンケート結果
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    11月15日(金)学習発表会  11月28日(木)令和7年度入学児童就学時健康診断
    11月15日(金)学習発表会  11月28日(木)令和7年度入学児童就学時健康診断

  • 2024-09-03
    学校の様子(301)
    学校の様子(301)ポップコーンの収穫9月ポップコーンの収穫
    ポップコーンを収穫しました。今年は、たくさんとれたので、みんな大喜びです。収穫したポップコーンは、一か月ほど干してから、粒をとって、やっと自分の好きな味で作れそうです。楽しみです‼
    【学校の様子】 2024-09-02 18:05 up!

  • 2024-08-31
    学校の様子(300)
    学校の様子(300)ゆめいろ図書館二測定3年生 きらめき(総合)学習・令和6年度全国学力・学習状況調査結果について・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージゆめいろ図書館
    2学期明けて、初めの図書の時間。夏休みに借りた図書3冊を返却し、読みたい図書を選んで借りた後、学校図書館司書の潮先生による読み聞かせのおたのしみ時間がありました。
    今日は、「ようかいサッカー」。自分もようかいと一緒にサッカーをしているような気分になったりして、ちょっぴりこわいような気持ちもして、すずしくなりました。
    【学校の様子】 2024-08-30 18:29 up!
    二測定
    夏休み明け、4月から約5か月ぶりに身長と体重を測りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    9月6日(金) 授業参観・懇談会
    9月6日(金) 授業参観・懇談会学校の様子(297)畑の草引き、がんばったよ!【1年生】8月27日 自由作品の交流【1年生】8月28日 はこでつくったよ畑の草引き、がんばったよ!
    なかよし畑の、ボウボウに伸びた雑草を「10分間だけがんばろうか」と、一生懸命抜きました。昨日の夕立ちで、いい感じに土がやわらかくほぐれていたので、抜きやすくなっていたとは言え、自分の腰くらいにまで伸び放題に伸びた雑草を、よくがんばって抜いたと思います。10分間で45Lのゴミ袋がいっぱいになりました。
    サツマイモとポップコーンの収穫が楽しみです。
    【学校の様子】 2024-08-29 09:11 up!
    【1年生】8月27日 自由作品の交流
    お友達が作った作品の交流をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    学校の様子(206)
    学校の様子(206)6月【学校の様子】 2024-06-02 09:22 up!

  • 2024-05-25
    学校の様子(165)
    学校の様子(165)3年生 社会見学3年生 社会見学
    社会科の学習で京都タワーへ行きました。展望台から見る京都市の様子に「お寺がたくさんある。」「山に囲まれている。」などの感想が聞こえてきました。
    【学校の様子】 2024-05-24 18:51 up!

  • 2024-05-24
    学校いじめ防止基本方針
    学校いじめ防止基本方針学校いじめ防止基本方針

  • 2024-04-10
    学校の様子(9)
    学校の様子(9)明日の入学式に向けて明日の入学式に向けて
    新6年生が、入学式の準備にきてくれました。仁和小学校は、木々がたくさんあり、四季を伝えてくれています。昨日の雨風で、たくさんの葉や花びらが落ちているのを6年生や用務員さんがきれいに掃除をしてくれました。教室の机やイス、けいじぶつも整えてくれました。6年生、ありがとう。明日からもよろしくお願いしますね。
    【学校の様子】 2024-04-10 07:58 up!

  • 2024-04-03
    4月10日(水)いつもの時間に集団登校         < 入学式 > 4月10日(水) 受付9:5・・・
    4月10日(水)いつもの時間に集団登校         < 入学式 > 4月10日(水) 受付9:50〜  開式10:30学校評価結果等(0)学校の様子(0)なかよし学級(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)仁和ゆめいろ図書館(0)2024年度表示項目はありません

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立仁和小学校 の情報

スポット名
市立仁和小学校
業種
小学校
最寄駅
北野白梅町駅
住所
〒6020000
京都府京都市上京区御前通一条下ル東堅町132-1
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=102407
地図

携帯で見る
R500m:市立仁和小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分41秒