学校の様子(46)
ツリーハウスを解体します。
クマの檻にご注意を
水泳を楽しむ会
8月
ツリーハウスを解体します。
地域やPTAの方々の思いから出来、岩倉北小のシンボルとして愛されてきた「ツリーハウス」ですが,木材の腐食が進み、ここ数年利用できない状態にありました。また、災害時においても危険であると判断し、8月6日より解体作業にあたることになりました。
さみしい気持ちはありますが,利用できる木材はまた違うかたちで学校で活用できればと考えています。
【学校の様子】 2018-08-03 17:28 up!
クマの檻にご注意を
7月24日,31日と,くまの目撃情報が続いたため,捕獲のために檻が設置されました。設置場所は,明徳小学校区の忠在地第2公園向かいの畑の山際です。
檻にはエサが設置されているため,近くにクマや他の動物がいる場合もあります。また,檻の重量は重く,触れると怪我をする恐れがあります。特に子どもが近づいて誤操作した場合,大怪我をする恐れもありますので,近づかないように注意してください。
下の地図の星印が設置場所です。
【学校の様子】 2018-08-02 17:29 up!
水泳を楽しむ会
8月5日(日)に予定されておりました体育振興会主催の「水泳を楽しむ会」は,今年度の気象状況をふまえ,中止されることとなりました。
【学校の様子】 2018-07-30 17:42 up!