校長室から(26)参観・懇談会へ多数のご参加ありがとうございました参観・懇談会へ多数のご参加ありがとうございました
1月24日(金)に人権に関する参観・懇談会を行い、多数の保護者の皆様にご参加いただきました。
参観授業では、道徳やドリーム(総合的な学習の時間)の学習を通して自分自身を振り返ったり、この地域で人権を守るために尽力した方の業績について学んだりする姿を見ていただきました。
その後の懇談会では主に「ルッキズム」「マイクロアグレッション」という2つの人権課題をテーマに話し合っていただきました。児童会の子どもたちが演じてくれた人権劇では、子どもたちが人権についてどう学び、何を感じてきたかということだけでなく、我々大人に対しても人権尊重の強いメッセージを受け取ることができ、それをもとに人権意識をどう育てていくのか、人権が守られる社会を築くためにできることは何なのかということを考えていくことができたのではないでしょうか。
これからも養正小学校では人権教育を柱とし、明るい未来を自分で、また仲間とともに切り拓いていく子どもを育てていきたいと思っています。今回の懇談会のようにたくさんの保護者の方が学校とともに考えようとしてくださることが何より心強いと感じています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【校長室から】 2025-01-27 09:53 up!
続きを読む>>>