ひかりの部屋(66)
2年の部屋(52)
ひかり 「4年生といっしょにプロジェクト」
いろいろうつして
ひかり 「4年生といっしょにプロジェクト」
今日の参観日の授業では4年生と「いっしょにプロジェクト」と題して
4年生の子どもたちが考えてくれた遊びでみんなで楽しく遊びました。
事前に紹介したひかり学級の様子をもとに、4年生の子どもたちがどう工夫したらみんなで一緒に楽しめるかを考えてくれました。
上手くいったことも、思い通りにいかなかったことも含めて「みんなで楽しむ」ためにはどのようなことを意識したらよいか主体的に考えて実践してくれたことはとてもすてきなことだと思います!
「だるまさんがころんだ」では動いて良い時が目で見てわかるように信号に見立てたカードを掲げてみんなに分かりやすくしてくれていました。
「転がしドッチボール」では思い通りにならなかったところもあったようですが、経験からまた次にリベンジ!よりみんなで楽しめる工夫を探していけたらよいなと思います。
みんな終わったあとでハイタッチして帰るときは笑顔でした。これをきっかけにもっとお互いを知る機会を増やして交流の輪が広がっていけばよいなと思います。
【ひかりの部屋】 2024-11-28 18:03 up!
いろいろうつして
つくった版を紙に押しました。同じ版でも色を変えたり、向きを変えたりして押すことで違った物に見えて面白いことに気付いた子どもたちです。
【2年の部屋】 2024-11-27 18:51 up!