最新更新日:2014/05/08
本日:25昨日:69総数:83654
1年生(1)
今日の給食(17)
5月8日(木)−6くみさんが「山科支部なかよし会」に参加しました。
1年生が『交通安全教室』をしました。
5月7日(水)−今日から牛乳の提供を再開しました。
1年生が『交通安全教室』をしました。
5月8日(木)の第2校時に,1年生の『交通安全教室』を実施しました。山科署の交通課より2名の警察官に来校していただき,ビオトープ前の中庭にてお話を聞きました。
昨年1年間の小学生がかかわった交通事故の件数やその内訳,そして交通事故にあわないようにするにはどんな点に注意をすればよいかなど,たくさんのお話を聞きました。
その後,東門と西門に分かれて,警察の方のご指導の下,実際の横断歩道を渡ってみました。これまで何となくわかっている気になっていた横断歩道の渡り方も,改めてお話していただくと,まだまだ気を付けなければいけないところがたくさんあることがわかりました。自分の身は自分で守ることの大切さを学んでくれたのではないかと思います。
【1年生】 2014-05-08 11:57 up!