
市立勧修小学校(椥辻駅:小学校)の2023年12月26日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立勧修小学校 のホームページ更新情報
2025-07-24
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜 2学期始業式 8月26日(火)勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜 2学期始業式 8月26日(火)学校の様子(3)7月18日 『1学期終業式 夏休み・2学期も… 編』7月18日 『1学期終業式 夏休み・2学期も… 編』
7月18日(金)、1学期終業式を行いました。校長先生からは、1学期のがんばりを振り返り、夏休みの過ごし方などについてのお話がありました。児童代表が学校目標をもとに自分のやってみたいことや将来の夢を話してくれました。明日からの夏休み、安全に気をつけて、元気に過ごしてほしいと思います。2学期の始業式には、また一回り成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています。
【学校の様子】 2025-07-23 10:42 up!
1 / 66 ページ学校だより 夏休み号
2025-06-28
1年生(47)1年生(47)6年生(69)【1年生】 図工 おってたてたら6月27日 6年生 いざ5年生に発表!【1年生】 図工 おってたてたら
画用紙を半分に折ってそれを好きな形で切ったものを立てる活動をしました。子どもたちはそれを様々な形に見立てて、自分の作品をつくりました。
【1年生】 2025-06-28 09:57 up!
6月27日 6年生 いざ5年生に発表!
1年かけて創り上げた修学旅行。今度の目標は自分達の経験を5年生に引き継ぐこと。
今日はその目標を達成すべく、修学旅行を考えてみてよかったことや困ったこと、大切にしたことなどをプレゼン資料にまとめて発表しました。5年生から質問も受け、お互いにとって充実した時間となりました。
続きを読む>>>
2025-04-06
4月10日(木)着任式・始業式 10:30入学式4月10日(木)着任式・始業式 10:30入学式学校教育目標・経営方針(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)6くみ(0)学校行事(0)学校評価結果等2025年度学校評価結果等R6 後期学校評価【学校評価結果等】 2025-04-03 11:39 up!R6 後期学校評価
2025-03-06
6年生(415)6年生(415)2月21日 6年生 〜6年生を送る会の練習〜3月3日 6年生 〜パフォーマンスタイム〜2月28日 6年生 〜未来のわたし〜3月2月21日 6年生 〜6年生を送る会の練習〜
13日に行われる、送る会に向けての全体練習が始まりました。
初めて全体で2部合唱を合わせましたが、いい感じです。
【6年生】 2025-03-05 16:35 up!
3月3日 6年生 〜パフォーマンスタイム〜
今日はALTの先生とのパフォーマンスタイムでした。ドキドキしながらも、しっかりとコミュニケーションをとる姿がありました。
続きを読む>>>
2025-02-19
1年生(102)1年生(102)6年生(398)1年生 道徳2月18日 6年生 〜海の命〜1年生 道徳
学校生活について、楽しいことや好きなことは何か考えました。
来年度に入学してくる新1年生にも勧修小学校のいいところや楽しいことを伝えたいですね。
【1年生】 2025-02-19 11:33 up!
2月18日 6年生 〜海の命〜
太一はおとうの海で、瀬の主と出会いました。
続きを読む>>>
2025-02-12
6年生(391)6年生(391)2月10日 6年生 〜みんなの意見を交流しよう〜2月7日 6年生 〜読み聞かせ〜2月7日 6年生 〜日本語のここがおもしろい〜2月10日 6年生 〜みんなの意見を交流しよう〜
道徳の時間に、意見の交流をしました。自分と違う意見を探したり、自分は思い浮かばないような意見を見つけたりしました。コミュニケーションの大切さを感じる時間でした。
【6年生】 2025-02-10 15:18 up!
2月7日 6年生 〜読み聞かせ〜
今日はくすくすさんの読み聞かせでした。『ヤクーバとライオン』という本を読んでもらいました。勇気と信頼について考えさせる内容でした。
【6年生】 2025-02-08 14:00 up!
続きを読む>>>
2025-01-25
1年生(97)1年生(97)1年生 生活「かぜとともだち」1年生 生活「かぜとともだち」
紙コップと竹串で風車を作りました。
良く回る風車にするために、折り方を工夫したり、風向きを考えたりとよく考えていました。
【1年生】 2025-01-25 00:36 up!
2024-12-17
6年生(349)6年生(349)12月16日 6年生 〜ミシンにトライ〜12月16日 6年生 〜ミシンにトライ〜
ミシンをカタコトカタコトと動かして、ランチョンマットの制作が進んでいます。まっすぐに縫うことに苦戦しながら、集中して取り組んでいました。
【6年生】 2024-12-16 20:29 up!
1 / 61 ページ
2024-11-19
5年生(55)5年生(55)5年生花背山の家だより15年生花背山の家だより05年生花背山の家だより1
おはようございます。
さわやかな秋晴れとなりました。
今日からの2泊3日、ステキな花背山の家での宿泊学習になりそうです。
子どもたちは元気いっぱいの顔で登校してくれました。お休みなしで、全員そろって山の家に行けるのでとてもうれしいです。
子どもたちは出発式をして、バスに乗りこみました。
続きを読む>>>
2024-10-23
6年生(294)6年生(294)10月22日 6年生 〜みんなが楽しく過ごすために〜10月22日 6年生 〜習字の時間〜家庭科「まかせてね今日の食事」体育「走り高跳び」10月22日 6年生 〜みんなが楽しく過ごすために〜
今日はクラス毎に議題を決めました。それぞれの班で考えた意見をもとにして、議題を決めていきました。
【6年生】 2024-10-22 19:56 up!
10月22日 6年生 〜習字の時間〜
習字の時間の様子です。今日は小筆に挑戦しましたが、とても集中している姿がありました。
【6年生】 2024-10-22 19:56 up!
続きを読む>>>
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
next >> 2023年 市立勧修小学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2023年12月26日12時01分51秒
携帯電話で読む(QRコード)