
市立鏡山小学校(御陵駅:小学校)の2024年4月2日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立鏡山小学校 のホームページ更新情報
2025-09-27
5年生(100)5年生(100)【5年生】カップヌードルミュージアム【5年生】カップヌードルミュージアム【5年生】カップヌードルミュージアム【5年生】明治なるほどファクトリー【5年生】カップヌードルミュージアム
カップに好きな絵をかいて、オリジナルのカップを作りました。
【5年生】 2025-09-24 22:03 up!
【5年生】カップヌードルミュージアム
4種類の中からお好みのスープと、12種類の中から4つのトッピングを選びました。
【5年生】 2025-09-24 22:02 up!
続きを読む>>>
2025-09-10
2年生(27)2年生(27)3年生(14)4年生(84)4年生 本のポップや帯をつくりました【3年生】理科の学習【2年生】生活科「あそんで作ってくふうして」4年生 本のポップや帯をつくりました
国語の学習では、読んだ本の良さをポップや帯を作って伝え合いました。読んでみたいと思ってもらえるようになキャッチコピーをつくることができました。
【4年生】 2025-09-09 07:58 up!
【3年生】理科の学習
中庭で生き物を観察しました。雨上がり、生き物をたくさん見つけたようです。
【3年生】 2025-09-05 11:29 up!
続きを読む>>>
2025-07-29
校内環境(5)校内環境(5)校内を美しく【学校の様子】 2025-07-25 11:07 up!
校内を美しく
校門付近の植栽を管理用務員が伐採・手入れしました。
学校内の見通しよくなり、なによりすっきりとしました。
植栽に隠れていた石像もこんにちは。
これからも校内環境を整えていきます。
続きを読む>>>
2025-03-26
学校の様子(72)学校の様子(72)令和6年度離任教職員のお知らせ令和6年度離任教職員のお知らせ
平素より学校教育へのご理解とご協力をありがとうございます。
令和6年度の離任教職員につきましては、12時過ぎにすぐーるにて配信しております。
また、学校の掲示板に掲示してありますので、ご来校の際にご覧ください。
個人情報保護の観点より、ホームページでは公開しません。
【学校の様子】 2025-03-24 14:41 up!
続きを読む>>>
2025-01-16
2年生(53)2年生(53)4年生(72)給食(5)【4年生】プレジョイントプログラム【2年生】算数 かけ算6年生 中学校給食試食会【4年生】プレジョイントプログラム
国語・算数・理科・社会の4教科のテストに取り組みました。難しい問題も多くありましたが、一生懸命テストに取り組んでいました。
【4年生】 2025-01-15 18:13 up!
【2年生】算数 かけ算
100マス計算大会(かけ算)をしました。バラバラでスラスラできるようにする、最後まで時間内にできるようにするなと、それぞれの目標を決めて、頑張ることができました。
【2年生】 2025-01-15 18:13 up!
続きを読む>>>
2024-12-24
5年生(115)5年生(115)5年生 算数科「割合」5年生 図画工作科5年生 算数科「割合」
5年算数の学習の山場となる「割合」では、文章問題から図に整理して考えたり説明しあったりしています。
【5年生】 2024-12-18 15:29 up!
5年生 図画工作科
「彫り進めて刷り重ねて」では、個性豊かな作品が仕上がってきています。海の生き物をテーマに、自分の思いにあった作品をつくっています。
【5年生】 2024-12-18 15:29 up!
続きを読む>>>
2024-12-08
学校の様子(51)学校の様子(51)5年生(113)朝会・児童集会【5年生】版画に取り組んでいます朝会・児童集会
12月は人権月間です。子どもたちから人権について課題を提起してくれています。各クラスで取り組んでいきます。
【学校の様子】 2024-12-05 13:19 up!
【5年生】版画に取り組んでいます
彫り進める版画に挑戦しています。白にするところを彫ってから、黄色を刷る。次は黄色くするところを彫る…と何回かに分けて仕上げていきます。出来上がりが楽しみです。
【5年生】 2024-12-05 13:17 up!
続きを読む>>>
2024-12-04
1年生(61)1年生(61)2年生(48)【1年生】あきみつけ2年 図工「つないで つるして」12月【1年生】あきみつけ
生活科の「あきみつけ」の学習で、秋に見つけたどんぐりやまつぼっくりを使って、どんぐりごまやでんでんだいこ、けん玉やどんぐりめいろなどを作っています。どんぐりや紙コップに可愛く飾りつけしたり、迷路に落とし穴を作ったり、工夫しながらおもちゃ作りをしています。
【1年生】 2024-12-03 16:11 up!
2年 図工「つないで つるして」
どのようにつないだら面白くなるかを考えながら、切ったりちぎったりして紙をつなぐことができました。
どんどんつないでいくことで、できた形の中に入ったり通ったりして面白さを楽しむことができました。
続きを読む>>>
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
next >> 2024年 市立鏡山小学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2024年04月02日17時13分09秒
携帯電話で読む(QRコード)