R500m - 地域情報一覧・検索

市立樫原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市西京区の小学校 >京都府京都市西京区樫原三宅町の小学校 >市立樫原小学校
地域情報 R500mトップ >桂駅 周辺情報 >桂駅 周辺 教育・子供情報 >桂駅 周辺 小・中学校情報 >桂駅 周辺 小学校情報 > 市立樫原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立樫原小学校 (小学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立樫原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立樫原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    樫原だより冬休み号
    樫原だより冬休み号

  • 2024-09-20
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校沿革史校長室より学校の様子かしのみ学級1年2年3年4年5年6年お知らせ<修学旅行><山の家>

  • 2024-08-09
    4年(132)4年 夏休みの宿題は進んでいますか??
    4年(132)4年 夏休みの宿題は進んでいますか??8月4年 夏休みの宿題は進んでいますか??
    1学期が終わり、夏休みがスタートしてもう2週間がたちました。
    とんでもなく暑い日が続き、外で遊ぶのもちょっと…という人が多いかもしれませんね。
    しかし、1学期の終わりにも伝えましたが、暑いからといってダラダラすごすのは…
    よくありませんね!
    今だからできることを考えて、計画的に学習を進めよう!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    樫原だより夏休み号
    樫原だより夏休み号

  • 2024-07-28
    学校の様子(19)
    学校の様子(19)京キッズ会議夏休みの図書館開館日11学期終業式京キッズ会議
    24日(水)京キッズ会議ありました。「SMILE PROJECT(スマイルプロジェクト)」というテーマで、京都市の小学生と交流をしました。樫原小からは児童会メンバー6年生2人、5年生2人が代表として出席してくれました。樫原小学校で取り組んでいる「ハッピーフレンドリー」等の縦割り活動や議題箱の取組について発表してくれました。みんな堂々と発表し、質問もたくさんするなど、積極的に活動できました。
    【学校の様子】 2024-07-24 17:19 up!
    夏休みの図書館開館日1
    本日、夏休み第1回目の図書館開館日でした。
    50人ほどの来館がありました。夏休みに読む本や、
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    5年(17)【5年】着衣泳
    5年(17)【5年】着衣泳【5年】着衣泳
    18日(木)、西京消防署の方に来ていただいて、着衣泳の学習をしました。
    万が一の時のために学んでおくことは大切です。
    もしものときに浮く方法や、身近なものを使って助ける方法を教えていただきました。
    みんな西京消防署の方のお話をしっかり聞いて、練習していました。
    【5年】 2024-07-19 14:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    1年(54)4年(117)なかよしぺあのお兄さんお姉さんと
    1年(54)4年(117)なかよしぺあのお兄さんお姉さんと4年 総合的な学習「代かき」なかよしぺあのお兄さんお姉さんと
    今日はなかよしぺあの6年生が
    読み聞かせをしてくれました!
    1年生のために楽しい本を選んでくれて
    とても上手に読み聞かせをしてくれました。
    嬉しそうな様子の1年生でした!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    樫原だより5月号
    樫原だより5月号

  • 2024-04-16
    3年(1)【3年生】4月12日 「学年集会」
    3年(1)【3年生】4月12日 「学年集会」京都市教育委員会 から 2024-04-15 up!
    【3年生】4月12日 「学年集会」
    1時間目に学年集会を行いました。
    まずは各担任の自己紹介と、図画工作や道徳でお世話になる先生の紹介をしました。
    そして持ち物や学校のきまりを確かめて、学年目標を発表しました。
    学年目標は「さあ、やってみよう!」です。新しい学習がたくさんはじまる3年生。友だちと協力しながら、いろいろなことに挑戦してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校の様子(0)かしのみ学級(0)1年(0)2年(0)3年(0)4年(0)5年(0)6年(0)お知らせ(0)<修学旅行>(0)<山の家>(0)2024年度京都市教育委員会 から 2024-04-01 up!
    表示項目はありません

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立樫原小学校 の情報

スポット名
市立樫原小学校
業種
小学校
最寄駅
桂駅
住所
〒6158124
京都府京都市西京区樫原三宅町24
TEL
075-391-5683
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112901
地図

携帯で見る
R500m:市立樫原小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分57秒