R500m - 地域情報一覧・検索

市立樫原小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市西京区の小学校 >京都府京都市西京区樫原三宅町の小学校 >市立樫原小学校
地域情報 R500mトップ >桂駅 周辺情報 >桂駅 周辺 教育・子供情報 >桂駅 周辺 小・中学校情報 >桂駅 周辺 小学校情報 > 市立樫原小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立樫原小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立樫原小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-30
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!

  • 2023-03-28
    学校の様子(51)
    学校の様子(51)春休みへ春休みへ
    今年度の学校最終日となった24日、子どもたちは、桜が満開の中を元気に帰っていきました。
    「1年間、ありがとうございました」
    と挨拶しながら帰る子どもも多く、温かい気持ちになりました。
    春休みも元気に過ごし、4月10日に元気に登校してください。
    【学校の様子】 2023-03-27 17:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等校長室より学校の様子かしのみ学級1年2年3年4年5年6年お知らせ<修学旅行><山の家>

  • 2023-03-18
    かしのみ学級(46)
    かしのみ学級(46)7日のきいちごさんの読み聞かせは、
    大型手作り絵本「ハリスおばさんからのてがみ」です。
    点字のお手紙が出てきて、かしのみ学級の子どもたちは興味津々でした。
    点字絵本「はらぺこあおむし」も子どもたちのリクエストを聞き入れていただき、歌を交えて読んでいただきました。いつも子どもたちの興味にぴったりの絵本をありがとうございます。読み聞かせの後は、コロナ以前に4年生が総合の時間に学習していた点字の迷路などの点字絵本を見せていただきました。
    【かしのみ学級】 2023-03-13 16:50 up!R4 後期学校評価

  • 2023-03-12
    5年(55)5年理科★人の誕生
    5年(55)5年理科★人の誕生5年総合★お米マイスターになろう5年理科★人の誕生
    理科の学習では、「人の誕生」について学習しました。
    赤ちゃん、胎児がどのように成長するのか、どのように栄養を取り入れているのか、どのように呼吸をしているのかなどなど、子どもたちの疑問もたくさんの学習です。
    インターネットで胎児のことについて調べたり、模型を使って実際の大きさを感じたりと不思議について意欲的に調べていく様子が見られました。
    【5年】 2023-03-11 20:31 up!
    5年総合★お米マイスターになろう
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2年(65)国語科 スーホの白い馬
    2年(65)国語科 スーホの白い馬・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ国語科 スーホの白い馬
    国語科で「スーホの白い馬」の学習をしています。自分が1番心に残った場面を「わたしのベストシーンカード」にかきました。全体で発表した後、同じ場面を選んだグループで集まり、より話合いを深めました。それぞれ選んだ場面の理由を伝え合っていました。
    【2年】 2023-03-06 17:50 up!