最新更新日:2012/08/04
昨日:96
総数:48160
部活動(41)
吹奏楽部の夏
吹奏楽部の夏
第49回京都府吹奏楽コンクールでの演奏が終わりました。吹奏楽部は,今朝の1番の演奏となり,夏休みに入ってから,体を起こすために,早朝の練習を積み重ねてきました。今日も6時から集合をし,7時から楽器の搬出と移動。9時45分の開演演奏を無事に終えることができました。
コンクールは,演奏をするだけではなく,決められた時間内で打楽器を運び込み,セッティングをし,演奏が終われば搬出をします。せっかく舞台裏でチューニングをしても,持ち方,運び方が悪いと,舞台にセッティングしたときに音程がくるってしまいます。今朝も,昨年卒業をしたOGがたくさん楽器運びの応援に駆けつけてくれました。舞台の裏のモニターで,後輩の演奏を食い入るように,そして心配そうに見つめていた先輩たち。昨年の自分たちの舞台を重ね合わせていたのでしょうね。たくさんの人たちの支えと思いがあっての演奏ができるのです。感謝です。
緊張からか「お腹が痛い・・・」とトイレに駆け込む生徒や,本番が近づくにつれ,顔が青くなり,笑いが引きつってしまっている生徒。本当にいい経験ですね。3年生はこの舞台が最後です。本当にご苦労さまでした。これからも,音楽をづっとづっと続けて欲しいなと私は心の中で願っています。
今日の結果は,夕方(6時頃)に発表されます。
【部活動】 2012-08-04 12:27 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。