最新更新日:2013/01/31
昨日:84
総数:63439
学校の様子(150)
車椅子体験をしました(1年生)
車椅子体験をしました(1年生)
今日は,南区の社会福祉協議会にお世話をいただき,1年生で車椅子体験を行いました。例年はアイマスク体験と車椅子体験を行い,校内や校区をアイマスクをつけて誘導してもらったり,車椅子に乗って体験をするという学習をしています。今年は,この学年が小学校の時に,街頭での車椅子体験を経験していたこともあり,社会福祉協議会の担当の方と相談をして,車椅子バスケットの体験を行うことになりました。
京都,滋賀から,車椅子バスケットチームで現役選手として活躍されている,5名の選手の方々が来てくださいました。デモンストレーションのあと,車椅子に乗っての全員がリレーを体験したり,代表の生徒がクラス対抗の車椅子バスケットを体験しました。生徒のみんなは,本当に真剣に,一生懸命に取り組みました。来てくださった選手の皆さんも,一生懸命に取り組む生徒たちの姿に感心してくださっていました。
学習の最後には,事故によって下半身が不自由となり,車椅子バスケットと出会って,前向きに生きることができるようになった話をしてくださり,真剣なまなざしで聞き入っていました。
誰もが安心して暮らせる社会は,誰にとっても暖かな社会だと思います。暖かな思いに満ちた社会でありますように。
【学校の様子】 2013-01-31 17:48 up!
2013年2月
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。