授業力向上の取り組み 11月22日(水)
講堂使用再開します 11月21日(火)
授業力向上の取り組み 11月22日(水)
本日の5時間目に、3年1組にて算数科の公開授業を行いました。
内容は、1mを3つに等分した、2つ分の長さを表すにはどうすればよいかについての学習で、その表し方について、班に分かれて話し合いを進めました。
どの班も、これまで学習してきた内容を活用して、話し合ったことを上手に伝え合うことができました。
放課後には、全教員が参加しての、授業討議会を行い、3年生の授業について、改善点や良かった点について意見を交わしました。
このように、大東小学校では定期的に授業を公開し、それを全体で見学し、指導内容を共有することで、それぞれの指導能力を高め、それを日々の各教科指導に生かしていきたいと思います。
【中学年】 2023-11-22 16:14 up!
講堂使用再開します 11月21日(火)
作品展開催のため、講堂の使用制限がありましたが、今日から授業や地域の施設開放が再開されます。
講堂には、作品を展示するための、長机や卓球台、作品置き場を飾るためのサテン布が大量にありましたが、6年生の子どもたちがテキパキと撤収作業に取り組み、講堂があっという間に元通りになりました。
6年生は、行事があるごとに講堂の準備や撤収作業に意欲的に取り組んています。
今後も、大東小学校の最上級生として、大東小学校を引っ張っていってくれることを期待しています。
【お知らせ】 2023-11-21 17:34 up!