
市立吉野小学校(野田駅:小学校)の2015年12月19日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立吉野小学校 のホームページ更新情報
2025-09-03
2025/09/02 15:13 更新1年生 おはなし会(2)2025/09/02 15:13 更新1年生 おはなし会(2)1年生 おはなし会(1)1年生 おはなし会(2)
数えうたをうたいながら指を動かす指遊びを教えてもらいました。
楽しい時間をみんなで過ごすことができました。
ありがとうございました。
【お知らせ】 2025-09-02 15:13 up!
1年生 おはなし会(1)
続きを読む>>>
2025-08-07
2025/07/31 12:25 更新夏休み中のメダカたち 22025/07/31 12:25 更新夏休み中のメダカたち 2夏休み中のメダカたち 2
メダカの産卵がありました。
卵が体についているメダカを網ですくい、卵だけスポイトで取ります。
卵は仕切りがある「赤ちゃん部屋」でフカするのを待ちます。
【お知らせ】 2025-07-31 12:25 up!
2025-07-30
2025/07/28 12:35 更新体育用マットの修理2025/07/28 12:35 更新体育用マットの修理夏休み中のメダカたち体育用マットの修理
講堂で使う体育用マットの状態が、かなり悪くなってきました。
このままでは授業でマットを安全に使えそうにないので、
夏休み期間中に先生たちで、破れた部分を縫って修理をしました。
とても太い針と糸で、手縫いです。
【お知らせ】 2025-07-28 12:35 up!
続きを読む>>>
2025-07-12
2025/07/11 15:27 更新1年生 栄養指導(2)2025/07/11 15:27 更新1年生 栄養指導(2)1年生 栄養指導(1)5年生 林間学習の準備1年生 栄養指導(2)
「たべもの はかせになろう」
絵と食べ物の名前を線でつないだりしました。
【お知らせ】 2025-07-11 15:27 up!
1年生 栄養指導(1)
「たべもの はかせになろう」
続きを読む>>>
2025-06-09
2025/06/09 09:30 更新1年生 幼小連携2025/06/09 09:30 更新1年生 幼小連携1年生 幼小連携
西野田幼稚園のふじ組、年長さんたちが、吉野小学校に来てくれました。
講堂で1年生と交流会をしました。
はじめに挨拶のセレモニーをして、活動グループで円になり自己紹介をしました。
その後は、グループごとにダンスやゲームをして、楽しい時間を過ごしました。
【お知らせ】 2025-06-09 09:30 up!
続きを読む>>>
2025-04-22
2025/04/22 15:10 更新鯉のぼり2025/04/22 15:10 更新鯉のぼりお花だより全校朝会鯉のぼり
校庭に大きな鯉のぼりを飾りました。
みんなの健やかな成長を見守ってくれているようです。
【お知らせ】 2025-04-22 15:10 up!
お花だより
藤棚の野田藤が咲き始めました。
続きを読む>>>
2025-03-25
2025/03/24 12:48 更新令和6年度、ありがとうございました。2025/03/24 12:48 更新令和6年度、ありがとうございました。令和6年度、ありがとうございました。
学校の正門近くの桃の花の蕾がほころび始めました。鮮やかなピンク色が春の青空によく映えます。
3月18日(火)に卒業式を行い、69名の6年生が元気よく巣立っていきました。21日(金)には、1年生から5年生の修了式を行い、令和6年度の取組を終了しました。本年度も、保護者の皆様、地域の皆様のご理解ご支援のおかげで、無事終了することができました。
心よりお礼申しあげます。
ありがとうございました。
【お知らせ】 2025-03-24 12:48 up!
続きを読む>>>
2025-03-22
2025/03/21 21:38 更新1年生 歓迎のことばの練習2025/03/21 21:38 更新1年生 歓迎のことばの練習令和6年度 修了式1年生 歓迎のことばの練習
1年生は入学式で、新2年生として「かんげいのことば」を披露します。小学校についての呼びかけをしたり、けんばんハーモニカの演奏をしたり、歌を歌ったりします。毎日練習して大きな声で呼びかけを言ったり、上手に演奏できるようになりました。入学式で披露するのを楽しみにしている1年生です。
【お知らせ】 2025-03-21 21:38 up!
令和6年度 修了式
令和6年度の修了式を行いました。校長先生から吉野小学校の校訓「たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子」のお話があり、児童を代表して5年生二人から、1年間を振り返っての発表がありました。明日から春休みです。4月には新しい学年ですね。みなさんが元気に登校してくれるのを待っています!
【お知らせ】 2025-03-21 11:50 up!
続きを読む>>>
2025-03-20
2025/03/18 17:23 更新2年生☆体育2025/03/18 17:23 更新2年生☆体育1年生 体育2年生☆体育
2年生最後の合同体育でした。いろんな鬼ごっこをして、みんなで楽しく活動しました。
【お知らせ】 2025-03-18 17:23 up!
1年生 体育
1年生の体育で、「ボールけり運動」をしています。はじめは、ボールを蹴ってとめるパスもなかなか上手にできなかった1年生ですが、今では上手にパスできるようになりました。コーンの的に当てるシュートやボールを蹴りながら走るドリブルも上達しました。赤白に分かれて簡単なミニゲームもしています。
【お知らせ】 2025-03-17 01:56 up!
続きを読む>>>
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
next >> 2015年 市立吉野小学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2015年12月19日18時22分43秒
携帯電話で読む(QRコード)