地域情報の検索・一覧 R500m

2025年01月23日 15:55:24 更新[01/23]昨日、3年生が学習園で田辺だいこんと天王・・・

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区福島の小学校 >市立上福島小学校
地域情報 R500mトップ >新福島駅 周辺情報 >新福島駅 周辺 教育・子供情報 >新福島駅 周辺 小・中学校情報 >新福島駅 周辺 小学校情報 > 市立上福島小学校 > 2025年1月
Share (facebook)
市立上福島小学校市立上福島小学校(新福島駅:小学校)の2025年1月23日のホームページ更新情報です


※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立上福島小学校

市立上福島小学校のホームページ 市立上福島小学校 の詳細

〒5530003 大阪府大阪市福島区福島7-4-33 
TEL:06-6451-1544 

市立上福島小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    2025年09月29日 14:21:03 更新[09/29]今日の給食は、カレーマカロニグラタンです・・・
    2025年09月29日 14:21:03 更新
    [09/29]今日の給食は、カレーマカロニグラタンです。[09/29]今日の給食は、カレーマカロニグラタンです。今日の給食は、カレーマカロニグラタンです。今日の給食は、カレーマカロニグラタンです。今日の給食は、カレーマカロニグラタンです。
    今日の給食は、レーズンパン、牛乳、カレーマカロニグラタン、豚肉と野菜のスープ、みかん(缶)です。
    給食のカレーマカロニグラタンは、鶏肉、米粉のマカロニ、たまねぎ、マッシュルーム、彩りにグリンピースを使用したカレー味のグラタンです。釜で調理しクラスごとの容器に入れて、米粉のパン粉をふって、270度で10分焼きました。
    クリームや小麦粉、牛乳などを使用せず、米粉のカレールウの素や上新粉(とろみ用)を使用し、乳、小麦のアレルギーのある子も食べることができます。
    【お知らせ】 2025-09-29 14:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-27
    2025年09月25日 14:02:33 更新[09/25]今日の給食は、鶏肉の塩こうじ焼きです。
    2025年09月25日 14:02:33 更新
    [09/25]今日の給食は、鶏肉の塩こうじ焼きです。[09/24]今日の給食は、オイスターソース焼きそばです。今日の給食は、鶏肉の塩こうじ焼きです。今日の給食は、オイスターソース焼きそばです。今日の給食は、鶏肉の塩こうじ焼きです。
    今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の塩こうじ焼き、さつまいものみそ汁、きゅうりの甘酢あえです。
    主菜の鶏肉の塩こうじ焼きは、塩こうじで下味をつけた鶏肉とたまねぎを混ぜ合わせて、焼き物機で焼きました。
    塩こうじは、米こうじと塩、水だけで作る発酵調味料です。麹菌や酵素の働きで食材を柔らかくし、うまみやあまみを増やしておいしく変化させる働きがあります。
    【お知らせ】 2025-09-25 14:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-20
    2025年09月19日 18:27:53 更新[09/19]ケーナ演奏鑑賞&楽器紹介
    2025年09月19日 18:27:53 更新
    [09/19]ケーナ演奏鑑賞&楽器紹介ケーナ演奏鑑賞&楽器紹介ケーナ演奏鑑賞&楽器紹介
    30日にある国際交流の授業が近づいてきました。ケーナ演奏者のRenさんをお招きして5・6年生に向けて授業が行われます。
    そこで、今日の給食の時間から「ケーナ」という楽器について知ろう、という時間が始まりました。本日は、Renの演奏を鑑賞しました。子どもたちが知っている曲が流れると、一緒に歌っていました。
    Renさんがいらっしゃるまでの給食の時間に、第4回まで行われます。
    【お知らせ】 2025-09-19 18:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-15
    2025年09月12日 14:02:12 更新[09/12]今日の給食は、ハヤシライスです。
    2025年09月12日 14:02:12 更新
    [09/12]今日の給食は、ハヤシライスです。今日の給食は、ハヤシライスです。今日の給食は、ハヤシライスです。
    今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、洋なし(カット缶)です。
    給食のハヤシライスは、牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじんをケチャップ、トマトピューレと煮て、ソースなどで味つけして、水溶き上新粉を加えて煮こみました。
    給食室でラッキーにんじんを入れてくださったので、1年生は、喜んで食べていました。
    【お知らせ】 2025-09-12 14:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-12
    2025年09月10日 14:21:25 更新[09/10]今日の給食は、酢豚です。
    2025年09月10日 14:21:25 更新
    [09/10]今日の給食は、酢豚です。今日の給食は、酢豚です。今日の給食は、酢豚です。
    今日の給食は、ごはん、牛乳、酢豚、中華みそスープ、まっ茶大豆です。
    酢豚は、中国料理です。広東料理のひとつで、中国では古老肉(クーラオロウ)などと呼ばれています。
    給食では、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンをいためてケチャップ等で甘酢の味付にしたものに、しょうが汁、料理酒、しょうゆで下味をつけた豚肉にでんぷんをまぶして油であげたものを加えました。
    【お知らせ】 2025-09-10 14:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    2025年09月02日 14:24:54 更新[09/02]今日の給食は、鶏肉のてり焼きです。
    2025年09月02日 14:24:54 更新
    [09/02]今日の給食は、鶏肉のてり焼きです。今日の給食は、鶏肉のてり焼きです。今日の給食は、鶏肉のてり焼きです。
    今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のてり焼き、とうがんのみそ汁、なすのそぼろいためです。
    みそ汁には、夏が旬の冬瓜、オクラを入れました。
    なすのそぼろいためは、しょうがを香りよく炒めて、豚ひき肉、なす、ピーマンをいためてあまからく味つけしました。どちらのおかずも1年生は、おかわりしてくれる子がいました。
    【お知らせ】 2025-09-02 14:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-18
    2025年08月18日 09:06:49 更新令和7年度 運営に関する計画
    2025年08月18日 09:06:49 更新令和7年度 運営に関する計画

  • 2025-08-09
    2025年08月08日 17:40:37 更新[08/08]学校閉庁のお知らせ
    2025年08月08日 17:40:37 更新
    [08/08]学校閉庁のお知らせ2学期は8月26日(火)からです。給食も始まります。学校閉庁のお知らせ8月学校閉庁のお知らせ
    8月12日(火)から15日(金)の4日間は学校は閉庁となります。
    転出入の手続きや各種申請等ございましたら、8月18日(月)以降にお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-08-08 17:40 up!
    1 / 32 ページ
    続きを読む>>>

  • 2025-07-30
    2025年07月25日 07:31:57 更新8月12日(火)から15日(金)は、学校閉庁日です。2・・・
    2025年07月25日 07:31:57 更新
    8月12日(火)から15日(金)は、学校閉庁日です。2学期は8月26日(火)から、給食も始まります。

  • 2025-05-14
    2025年05月13日 13:50:43 更新[05/13]今日の給食は、肉じゃがです。
    2025年05月13日 13:50:43 更新
    [05/13]今日の給食は、肉じゃがです。今日の給食は、肉じゃがです。今日の給食は、肉じゃがです。
    今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、きゅうりの酢のもの、ごまかかいためです。
    副菜のごまかかいためは、旬のたけのこをかつおぶし、いりごまとともにいためて、ごはんに添えていただきます。
    ごはんにもよく合う一品です。
    【お知らせ】 2025-05-13 13:50 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立上福島小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年01月23日18時34分57秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)