R500m - 地域情報一覧・検索

市立港晴小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区港晴の小学校 >市立港晴小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立港晴小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立港晴小学校 (小学校:大阪府大阪市港区)の情報です。市立港晴小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立港晴小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-30
    2024/03/28 10:26 更新★☆★☆桜の花が咲き誇る季節がやってきます。新年度へ向けてのご・・・
    2024/03/28 10:26 更新
    ★☆★☆桜の花が咲き誇る季節がやってきます。新年度へ向けてのご準備、よろしくお願いいたします。☆★☆★学校給食費の取り扱いについて学校給食費の取り扱いについて
    大阪市教育委員会より保護者の皆さまへお手紙が届きました。ご覧ください。
    配布文書は、こちら【お知らせ】 2024-03-28 10:24 up!令和6年度の学校給食費の取り扱いについて

  • 2024-03-24
    2024/03/21 16:17 更新1年 入学式お迎えの練習
    2024/03/21 16:17 更新1年 入学式お迎えの練習3/21 令和5年度修了式3/18 第62回卒業式1年 入学式お迎えの練習
    1年生は、4月の入学式でお迎えの演技をします。
    今日も、練習をがんばりました♪歌も言葉も上手にできました!
    【学校の様子】 2024-03-21 16:17 up!
    3/21 令和5年度修了式
    令和5年度修了式を行いました。5年生の児童が代表で、修了証を受け取りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-16
    2024/03/11 15:35 更新3/11 全校朝会
    2024/03/11 15:35 更新3/11 全校朝会3/8 卒業式練習3/11 全校朝会
    今日の朝会では、港晴子ども会のソフトボールチームとキックベースボールチームの大会の表彰がありました。ソフトボールチームは、子ども会のチームが3位、港区選抜チームが優勝と準優勝でした。キックベースボールチームは、優勝でした。おめでとうございます!
    どちらのチームも、今年度もそれぞれの大会で素晴らしい成績を収めました♪6年生は、昨日が最後の試合でしたね。6年生のチームのみなさん、お疲れさまでした!!5年生までのチームのみなさんは、4月からもがんばってくださいね!!
    【学校の様子】 2024-03-11 15:35 up!
    3/8 卒業式練習
    3月1日(金)から、卒業式練習が始まっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-09
    2024/03/06 14:45 更新NHK防災サバイバル
    2024/03/06 14:45 更新NHK防災サバイバルNHK防災サバイバル
    3月5日(火)5年生がNHK防災サバイバルに参加しました。制限時間内にグループで11のミッションに取り組み、防災について体験的に学ぶことができました。5年生の児童の協力し合う力と対応力の高さに驚きました。
    八幡屋小学校、池島小学校の5年生と一緒に参加しました。
    【学校の様子】 2024-03-06 14:45 up!

  • 2024-02-06
    2024/02/06 15:11 更新避難訓練(火災)3
    2024/02/06 15:11 更新避難訓練(火災)3避難訓練(火災)2避難訓練(火災)1避難訓練(火災)3
    最後に、3年生が消火器訓練を行いました。粉の代わりに水が入った消火器を使って、訓練しました。安全栓を抜き、ノズルを持ってレバーを引くという手順を、落ち着いて行うことができていました。
    港消防署の皆さん、おいそがしい中、ありがとうございました!
    【学校の様子】 2024-02-06 15:09 up!
    避難訓練(火災)2
    今日は、港消防署の方が来てくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    2024/02/05 12:05 更新★☆★☆2月に入りました。寒いけれど元気いっぱいがんばりましょ・・・
    2024/02/05 12:05 更新
    ★☆★☆2月に入りました。寒いけれど元気いっぱいがんばりましょう!☆★☆★今日は、節分メニューです。今日は、節分メニューです。
    2日遅れですが、今日の給食は「節分」メニューです。港晴小学校のすべての人に「福」が来ますように。
    【学校の様子】 2024-02-05 12:03 up!

  • 2024-02-02
    2024/02/01 14:59 更新ももの会 港ネットワーク
    2024/02/01 14:59 更新ももの会 港ネットワーク2月ももの会 港ネットワーク
    今回のお花は、「カラー・スプレーカーネーション」です。
    きれいなお花を、いつもありがとうございます。
    【学校の様子】 2024-02-01 14:59 up!

  • 2024-01-20
    2024/01/19 17:18 更新社会見学3年 2
    2024/01/19 17:18 更新社会見学3年 2社会見学3年 4社会見学3年 3社会見学3年 1社会見学3年 2
    次に、江戸時代の大坂(大阪)が再現された町並みを見学しました。
    急に雷が鳴ったり、夜になって満月や星がでてきたりと、天気や時間の移り変わりを体験することもできました。
    【学校の様子】 2024-01-19 17:18 up!
    社会見学3年 4
    最後に、日本一長い天神橋筋商店街を歩きました。今回は、天神橋筋六丁目駅から扇町駅までしか歩きませんでしたが、まだまだ先へ延びる道を見て、子どもたちは驚いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023/12/21 12:03 更新★☆★☆思い出多い冬休みとなりますように!☆★☆★
    2023/12/21 12:03 更新
    ★☆★☆思い出多い冬休みとなりますように!☆★☆★12/21 2学期終業式大阪市教育委員会より12/21 2学期終業式
    1時間目に、2学期の終業式を行いました。
    たくさんの行事や取り組みがあった2学期。
    校長先生から、「今日、通知表を持って帰ったときに、2学期の活動の様子を振り返ってお家の人と話をすること」「交通ルールを守ること」「冬休み中も体調に気を付けること」などのお話がありました。
    また、生活指導の先生から、「お年玉などでもらったお金は大事に使うこと」「暗くなるのが早いので、遊びから家に帰る時刻に気を付けること」などのお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023/12/11 09:51 更新12/11 全校朝会2
    2023/12/11 09:51 更新12/11 全校朝会212/11 全校朝会112/11 全校朝会2
    明日から、築港中学校・築港小学校と港晴小学校との、児童会・生徒会交流として、ユニセフ募金を行います。今日は、築港中学校の生徒会のみなさんが、ユニセフ募金の呼びかけに来てくれました。ありがとうございました♪
    明日から、募金を行います。ご協力よろしくおねがいします!!
    【学校の様子】 2023-12-11 09:51 up!
    12/11 全校朝会1
    今日の朝会で、「税に関する作品展(習字)」に応募し、賞をいただいた2名の児童に、校長先生から賞状が渡されました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立港晴小学校 の情報

スポット名
市立港晴小学校
業種
小学校
最寄駅
朝潮橋駅
住所
〒5520023
大阪府大阪市港区港晴1-3-12
TEL
06-6574-6636
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e571188
地図

携帯で見る
R500m:市立港晴小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月21日10時44分14秒