2016/07/14 15:30 更新
7月14日 和太鼓クラブ練習
7月14日 今日の給食
7月14日 リードさん、ありがとうございます。
7月14日 和太鼓クラブ練習
今日の放課後は、和太鼓クラブの子どもたちが体育館で練習をしました。盆踊りに出場してくれます。暑い中ですが、一生懸命に練習しています。
【学校行事】 2016-07-14 15:30 up!
7月14日 今日の給食
今日の献立は、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳です。
【学校行事】 2016-07-14 12:59 up!
7月14日 リードさん、ありがとうございます。
今日は、よみきかせの会で始まりました。リード(塩草立葉小学校図書館支援ボランティア)の皆様が教室で絵本を読んでくださると、子どもたちはじっと聞いています。
子どもたちは、とても楽しみにしています!2学期も、どうぞよろしくお願いします。
写真上:今日読んでいただいた絵本
写真下:図書館での打ち合わせ
【学校行事】 2016-07-14 10:49 up!
本日、校長室に子ども向けの「しずかなボードちゃん」を設置していただきました。ご協力くださったのは、音響パネルメーカーで、国際的に展開しているオーラルソニック株式会社(本社:福岡市)の古澤秀和社長はじめ、社員の皆様で、90センチ×90センチ×108センチのパネルを組み立ててくださいました。内部には、子どもにとって不快な雑音や騒音、光などをしゃ断する特殊な音響パネルが貼られていて、子どもひとりがゆっくりくつろげるスペースがあります。もともとは、熊本地震の避難所にこのボードを提供し、避難生活者の皆さんから大好評だったとの記事を見たのが始まりです。子どもたちがイライラした時や不安な時、落ちつきたい時、集中力を取り戻したい時などに、このボードでしばらくの間、くつろがせてクールダウンさせてあげたいと思っています。ご興味のある方は、校長室においていますので、ご覧ください。
【学校行事】 2016-07-13 17:06 up!