6月30日(月) 授業の様子
6月30日(月) 授業の様子
6月30日(月) 朝の様子
6月30日(月) 授業の様子
4年生の授業の様子です。
音楽の授業ではリズム伴奏に取り組みました。「いろんな木の実」の曲に合わせて、班ごとに色々な楽器を演奏しました。
道徳では「ええことするのは、ええもんや!」を読んで、親切や思いやりについて考えました。
【お知らせ】 2025-06-30 15:50 up!
6月30日(月) 授業の様子
6年生の授業で、レッドハリケーンズの選手の皆さんがラグビーの体験授業をしてくださいました。ラグビーボールを使って、普段はできない体験をすることができました。次は7月4日(金)に5年生が体験する予定です。
【お知らせ】 2025-06-30 14:38 up!
6月30日(月) 朝の様子
今週はユニセフ募金週間となっています。代表委員の児童が玄関で募金の呼びかけをしました。
また、大阪市を拠点とするラグビーチームのレッドハリケーンズの選手の皆さんが朝のあいさつ運動に参加してくださいました。その後、児童朝会で区民アンバサダーの選手の方がチームの紹介とあいさつをしてくださいました。
係の先生からは今週の目標「身のまわりを整理しよう」についてお話がありました。
【お知らせ】 2025-06-30 14:37 up!
1 / 53 ページ
チラシ等掲載専用ページ
学校だより7月号