R500m - 地域情報一覧・検索

市立東小路小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区小路東の小学校 >市立東小路小学校
地域情報 R500mトップ >小路駅 周辺情報 >小路駅 周辺 教育・子供情報 >小路駅 周辺 小・中学校情報 >小路駅 周辺 小学校情報 > 市立東小路小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東小路小学校 (小学校:大阪府大阪市生野区)の情報です。市立東小路小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東小路小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-17
    ポンポン作り(1年)
    ポンポン作り(1年)
    1年生は、運動会の団体演技で使うポンポンを作っていました。キラキラ光ってきれいです。
    【1年生】 2024-09-17 17:53 up!
    ポンポン作り(1年)
    1年生は、運動会の団体演技で使うポンポンを作っていました。キラキラ光ってきれいです。
    【1年生】 2024-09-17 17:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    卒業アルバムクラブ写真撮影(6年)
    卒業アルバムクラブ写真撮影(6年)
    6年生は、卒業アルバムに掲載するクラブ写真を撮影しました。クラブに縁のある道具を手にしながら、笑顔でポーズを作っていました。仕上がりが楽しみです。
    【6年生】 2024-09-11 14:46 up!
    運動会団体競技(1年)
    1年生は、運動会の団体競技で行う玉入れの練習をしました。「チェッコリ」のダンスの曲が鳴り止むのを合図にかごに玉を入れていきます。
    【1年生】 2024-09-11 14:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    運動会のスローガンが決まりました!
    運動会のスローガンが決まりました!
    9月29日の運動会に向けて、児童会では今年の運動会のスローガンを決定しました。
    「無敵パワーで優勝をめざせ!笑顔も勝利も仲間とともに!」です。
    みんな笑顔でがんばってほしいです。
    【お知らせ】 2024-09-10 16:39 up!
    図画工作科(2年)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-04
    理科(4年)
    理科(4年)
    4年生は、理科「月や星」で、日によって月の見え方が違うことを「月の形と動き」の観察板を操作しながら学習しました。
    【4年生】 2024-09-04 12:33 up!
    国語科(5年)
    5年生は、国語科の書写の学習で、小筆を使って夏の思い出を短歌にして半紙に書きました。
    【5年生】 2024-09-04 12:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    情報モラル学習(6年)
    情報モラル学習(6年)
    4・5・6年生は、LINEみらい財団の方から、オンライン出前授業で、情報モラルについて教えていただきました。
    6年生は、「使い過ぎ編」について自分で考えたり、ペアで話し合ったりしながら、学習を深めました。
    【6年生】 2024-09-02 09:31 up!
    情報モラル学習(5年)
    5年生は、「悪口編」で、送信者は悪口のつもりではないけど、受け取り側は悪口と捉えてしまいがちな誤解を招きやすいワードなどについて考えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-11
    体育館の床がきれいになりました!
    体育館の床がきれいになりました!
    体育館の床の改修工事が終わり、あとは検査を待つのみとなりました。予定通り進めば、8月23日(金)から使用可能になります。
    26日の始業式は、きれいになった体育館で行えそうです。
    【できごと】 2024-08-08 11:05 up!
    1 / 66 ページ

  • 2024-08-04
    納涼大会
    納涼大会
    納涼大会が始まりました。
    子どもたちは、地域の方々が準備してくださったゲームコーナーやくじ引きコーナーで楽しんでいます。
    【できごと】 2024-08-03 17:56 up!

  • 2024-07-26
    水泳教室(最終日)
    水泳教室(最終日)
    4〜6年生の水泳が苦手な人を対象に水泳教室を実施しました。今日が最終日でしたが、見事に25m泳ぎきることができた人もいて、参加した人たちは記録を大幅に伸ばすことができました!
    【できごと】 2024-07-26 10:48 up!
    小中合同研修会
    「よりよい生き方を実践する力を育む道徳教育の推進事業」として、大阪市立中学校教育研究会道徳部の方を講師に、新生野中学校で開催された小中合同の研修会に本校教員も参加しました。実際の小学5年で使われている教材を使って、グループワークを取り入れた授業を展開し、道徳的価値について考えを深めました。
    【できごと】 2024-07-25 16:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    林間学習(帰校式)
    林間学習(帰校式)
    一泊二日の林間学習から、無事に帰ってきました。児童代表が、二日間の林間学習の思い出と感謝の気持ちを発表しました。
    たくさんのお出迎え、ありがとうございました。
    【できごと】 2024-07-23 17:58 up!

  • 2024-07-23
    林間学習(トイレ休憩)
    林間学習(トイレ休憩)
    赤松PAです。最後のトイレ休憩を済まして、一路学校へ向かいます。
    【できごと】 2024-07-23 15:25 up!
    林間学習(トイレ休憩)
    道の駅まほろばでトイレ休憩です。みんな林間学習の疲れもなく、元気です。
    【できごと】 2024-07-23 14:20 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立東小路小学校 の情報

スポット名
市立東小路小学校
業種
小学校
最寄駅
小路駅
布施駅
住所
〒5440003
大阪府大阪市生野区小路東3-8-15
TEL
06-6751-4465
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e671490
地図

携帯で見る
R500m:市立東小路小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月14日17時36分14秒