春ようこそ!
春もたけなわ
春ようこそ!
理科の学習で草木の観察を行いました。今の時代は、一人1台端末を使用して写真撮影をして記録をのこします。
撮影者が小学生のころは、色えんぴつを駆使して、観察カードに記録したなぁ・・・と過去に浸りながら、花粉症の目をこすり、子どもたちの活動の様子を見守っていました。
※完全に一人1台端末だけの使用だけではなく、紙の観察カードも併用しています。
そんな草木に水やりをしてくれている子どもたちの様子も発見。ほっこりした東中浜小学校の1日でした。
【ひがなか日記】 2025-04-21 14:23 up!
春もたけなわ
本日、周りを見渡すと春満開の校庭でした!
木々が青々として、草花も凛として咲いておりました。
明日から、高学年は大阪・関西万博へと出かけます。あいにくの雨予報の日もありますが、暑さも心配です。木々草花のように、子どもたちも笑顔で帰校できるよう出かけてまいります。
【ひがなか日記】 2025-04-21 14:23 up!