2025/09/29 17:25 更新
歯と口の健康教室
3年生 手話体験・点字学習
歯と口の健康教室
18日、歯科衛生士さんたちが来校して、「歯と口の健康教室」を開いてくださいました。歯や歯肉の病気についてや、食べ物をよく噛む大切さなどを教えてくださいました。
「朝、しっかり歯磨きしてきた!」という子どもたちでしたが、歯垢などに色が付く薬液を塗り、うがいをすると…磨き残しのある場所が赤くなり、みんな「えーっ!!」と驚いていました。そこを丁寧にみがく磨き方を教えていただき、「ザラザラしてるところがなくなった!」「あちこちツルツルになった!」と嬉しそうな声があがりました。
今回教えていただいたことをもとに、大人になっても虫歯ゼロの健康な歯でいてほしいと思います。歯科衛生士のみなさん、ありがとうございました!
【6年生】 2025-09-29 17:25 up!
3年生 手話体験・点字学習
3年生は、社会福祉協議会よりゲストティーチャーに来ていただき、手話と点字の学習をしました。手話体験は、手話を使って生活している人たちから手話での生活の話を聞かせていただいたり、事前に練習していた指文字で自己紹介やあいさつをしたりしました。子ども達は、普段聞けない貴重なお話にしっかりと耳を傾けていました。
点字学習では、点字を打つ道具を使って、ゲストティーチャーの方から文字の打ち方を教えてもらいました。自分の名前を打つときは、一文字ずつしっかり点の数を確認していて作業に集中した様子が見られました。
初めて知ることが多く、子どもたちは実際にやって見ることで手話や点字の良さに気づくことができました。
【3年生】 2025-09-29 16:46 up!
学校だより第6号