2024/06/28 17:48 更新
小中連携 大領中学校の説明発表
栄養教育の学習
5年出前授業(レモンの秘密)
5年出前授業(コンポスト)
小中連携 大領中学校の説明発表
大領中学校の生徒会5名が本校でパワーポイント(PC)を使って説明をしてくれました。クラブ活動や中学校の先生は怖い?などの質問が出ました。生徒会の人たちがにこやかでユーモアたっぷりの話し方でとても良かったです。大領中学校に行きたくなったのでは・・・
【お知らせ】 2024-06-28 17:48 up!
栄養教育の学習
本校の栄養教諭により年に2回程度授業が行われています。食育、栄養素、身体にとってなど学級ごとに多種にわたり学習しています。
【お知らせ】 2024-06-27 18:16 up!
5年出前授業(レモンの秘密)
オンライン授業 教室の大型テレビにより行われました。ポッカのレモン果汁などの試供品等を使って実験も交えながら楽しく学習しました。
【お知らせ】 2024-06-27 18:10 up!
5年出前授業(コンポスト)
コンポスト出前授業2回目です。コンポストとは、堆肥を作る容器のことで、給食の残菜等を決められた量、タイミングで入れています。生ごみを有効活用することを講師を招いて学習しています。
【お知らせ】 2024-06-27 11:32 up!