2018/05/11 10:01 更新
5/10パッカー車がやってきた!
5/9あいさつ
5/10パッカー車がやってきた!
4年生は社会科で「ゴミについて」の学習をしています。ゴミの出し方や自分たちの出したゴミがどのように処理されるのかを学んでいます。この日、環境事業センターの方に来ていただいて、パッカー車やゴミのことについてお話ししてもらいました。「パッカー車」が焼却場でゴミをすてる様子や「プレス車」が、木のタンスを押しつぶす様子を見せてもらいました。その後、一人ずつパッカー車に乗せてもらったり、ゴミの分別の仕方を詳しく聞いたりしました。
【お知らせ】 2018-05-11 10:01 up!
5/9あいさつ
今月の学校目標は「自分からすすんであいさつをしよう」です。
保健室の前にはってある(小学保健だより)には「あいさつは、相
手のことを大切に思っている。認めている。ことです」と書かれて
いました。登校時に「おはようございます」と聞くと、朝から元気
がもらえ、すがすがしい気持ちになります。学校中、たくさんの
あいさつでいっぱいになるといいですね。
【お知らせ】 2018-05-09 10:53 up!