地域情報の検索・一覧 R500m

2025/01/24 05:50 更新本日配布の大阪市PTA新聞に!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区横堤の小学校 >市立横堤小学校
地域情報 R500mトップ >横堤駅 周辺情報 >横堤駅 周辺 教育・子供情報 >横堤駅 周辺 小・中学校情報 >横堤駅 周辺 小学校情報 > 市立横堤小学校 > 2025年1月
Share (facebook)
市立横堤小学校市立横堤小学校(横堤駅:小学校)の2025年1月28日のホームページ更新情報です

2025/01/24 05:50 更新
本日配布の大阪市PTA新聞に!
本日配布の大阪市PTA新聞に!
本校のPTA活動を綴った、PTA新聞がなんと、掲載されていました!
日頃の取り組みもですが、本当にPTAの皆さんには頭が下がります。
これからも、横堤のためによろしくお願い致します!
【学校日記】 2025-01-24 05:50 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立横堤小学校

市立横堤小学校のホームページ 市立横堤小学校 の詳細

〒5380052 大阪府大阪市鶴見区横堤1-11-83 
TEL:06-6912-4513 

市立横堤小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-08-21
    2025/08/18 10:47 更新令和8年度入学者(学校公開日・学校説明会)
    2025/08/18 10:47 更新令和8年度入学者(学校公開日・学校説明会)

  • 2025-06-06
    2025/06/06 15:46 更新15:43大東鶴見高速をおりました。
    2025/06/06 15:46 更新
    15:43大東鶴見高速をおりました。
    バスは15:55頃到着予定です。
    【学校日記】 2025-06-06 15:46 up!
    最後のトイレ休憩、香芝です。
    15:20頃に出発します。道路は車は増えて来ましたが、流れており順調です。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    2025/03/27 13:09 更新2025年度表示項目はありません令和6年度運営の計画
    2025/03/27 13:09 更新2025年度表示項目はありません令和6年度運営の計画令和6年度 全国体力状況調査令和6年度 第3回学校協議会報告書

  • 2025-02-28
    2025/02/27 14:43 更新本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立横堤小学校にあります。・・・
    2025/02/27 14:43 更新
    本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立横堤小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁じます。なお、Webページ上の画像は児童及び保護者の了解を得ています。あっという間に2月も終わりに…あっという間に2月も終わりに…
    今朝、校門で挨拶をしようと、ふと見ると
    枝垂れ梅が咲いていました!
    昨日今日と気温が高く、週末には20度近くになると言う予報ですね。
    まだ、ソメイヨシノはつぼみでした!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    2025/02/21 13:01 更新明日は、2/22 【猫の日】です!
    2025/02/21 13:01 更新明日は、2/22 【猫の日】です!明日は、2/22 【猫の日】です!
    横堤小学校 学校図書館には、猫の日にちなんで、猫の本が特集されています!
    身近な【ドラえもん】も、有名な【ノラネコぐんだん】シリーズ、【11匹のねこ】…たくさんありますね!
    学校の教科書には、【にゃーご】が載っています!2年生の担任時は、役割読みや動作もつけて劇化もしたものです。
    個人的には、【100万回生きたねこ】が大好きなんです!
    明日からの3連休、鶴見図書館もぜひご利用くださいね!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    2025/02/05 11:22 更新セレッソ大阪さんによる出前授業!
    2025/02/05 11:22 更新セレッソ大阪さんによる出前授業!今日は節分の行事献立です!2月セレッソ大阪さんによる出前授業!
    この冬一番の寒さの中、子どもたちと先生たち、セレッソ大阪の方々とサッカーを楽しんでいます!
    見ている子どもたちも、手拍子をしながら応援していました!こちらまでつられてつい、イケー!と声を出してしまいました。
    体育でも5年生はサッカーを進めています。今日の学びをまた、生かして欲しいですね!
    【学校日記】 2025-02-05 11:22 up!
    今日は節分の行事献立です!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    2025/01/30 11:07 更新1年生 凧揚げ
    2025/01/30 11:07 更新1年生 凧揚げ4年生 車椅子体験!1年生 凧揚げ
    寒空の下、元気いっぱい1年生!
    「たこあげ たのしいー!」
    「もっと たかーく あげるから みててー!」
    と、たくさん見せてくれました。
    大人にとっては寒い北風も、今日は元気な1年生のためにたくさん吹いてくれてありがとうです!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025/01/24 05:50 更新本日配布の大阪市PTA新聞に!
    2025/01/24 05:50 更新本日配布の大阪市PTA新聞に!本日配布の大阪市PTA新聞に!
    本校のPTA活動を綴った、PTA新聞がなんと、掲載されていました!
    日頃の取り組みもですが、本当にPTAの皆さんには頭が下がります。
    これからも、横堤のためによろしくお願い致します!
    【学校日記】 2025-01-24 05:50 up!

  • 2024-12-20
    2024/12/19 21:09 更新5年 外国語
    2024/12/19 21:09 更新5年 外国語5年 外国語
    建物に関する英語を使って神経衰弱をしています。
    絵のカードと単語のカードを両方読めればカードが取れます。
    本校では、1小1中の小中連携の強みを活かし、中学校の英語の先生が専科として5、6年の外国語の授業をしてくださっています!
    5年間の学習を見通して、5年の今からどんどん英語をインプットしていただき、活動を通してアウトプットもしていきます!
    楽しみながら学び、学びながら楽しむ!です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024/12/18 13:23 更新てすと
    2024/12/18 13:23 更新てすとてすと
    iPhoneから送信
    【学校日記】 2024-12-18 13:23 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2025年01月28日13時16分41秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)