R500m - 地域情報一覧・検索

市立横堤小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区横堤の小学校 >市立横堤小学校
地域情報 R500mトップ >横堤駅 周辺情報 >横堤駅 周辺 教育・子供情報 >横堤駅 周辺 小・中学校情報 >横堤駅 周辺 小学校情報 > 市立横堤小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立横堤小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立横堤小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-27
    2024/02/27 11:55 更新3連休明け 今週も頑張りましょう!
    2024/02/27 11:55 更新3連休明け 今週も頑張りましょう!図画工作科 さくひんぶくろづくり
    ふくろに楽しい様子の絵を描いていきます。この後、色えんぴつで色をぬっていきます。集中して頑張っています。
    【学校日記】 2024-02-27 11:55 up!
    3連休明け 今週も頑張りましょう!
    朝日を浴びた 横小のシンボル 大楠
    玄関には今週木曜日予定の 卒業お祝いの会 のポスター
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    2024/02/19 11:05 更新社会科 戦後改革とそのえいきょう
    2024/02/19 11:05 更新
    社会科 戦後改革とそのえいきょう
    学習課題について、教科書を見ながらノートにまとめていました。戦後の日本は、大きく変わったところがたくさんあるようです。
    【学校日記】 2024-02-19 11:05 up!

  • 2024-02-12
    2024/02/09 09:07 更新5年ついに!
    2024/02/09 09:07 更新5年ついに!5年
    理科 溶かしたものを取り出すには
    食塩とミョウバンの性質から、水に溶けた2つの物質の取り出し方を考えました。この後、実験を行うようです。
    【学校日記】 2024-02-09 09:07 up!
    算数科 じこくとじかん
    デジタルドリル(ナビマ)を使って学習していました。みんな、手慣れた様子で問題を解いています。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2024/02/02 13:16 更新2月生活科 うれしくなることば
    2024/02/02 13:16 更新2月生活科 うれしくなることば
    自分でできるようになったことを図にまとめました。今日は、友だちにはげましの言葉を考え、おくる言葉を書くようです。
    【学校日記】 2024-02-01 12:00 up!
    生活科 たこづくり
    自分だけのオリジナルです。みんなかわいい絵を描いていました。
    【学校日記】 2024-02-01 11:57 up!第3回学校協議会のお知らせ
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    2024/01/31 10:32 更新国語科 いろはカルタ
    2024/01/31 10:32 更新
    国語科 いろはカルタ
    先生がよんだいろはうたを取り合い、盛り上がっていました。うたも覚えて楽しい活動です。
    【学校日記】 2024-01-31 10:32 up!
    英語科
    小学校のベストメモリーを英語で発表します。ホームページを調べて自分の使いたい英語や写真を探しています。
    続きを読む>>>