R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区安田の小学校 >市立茨田小学校
地域情報 R500mトップ >鴻池新田駅 周辺情報 >鴻池新田駅 周辺 教育・子供情報 >鴻池新田駅 周辺 小・中学校情報 >鴻池新田駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田小学校 (小学校:大阪府大阪市鶴見区)の情報です。市立茨田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立茨田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    2025/09/26 14:28 更新9月26日(金)の給食9月25日(木)の給食9月26日(金)の・・・
    2025/09/26 14:28 更新9月26日(金)の給食9月25日(木)の給食9月26日(金)の給食
    【さけのしょうゆだれかけ、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳】
    さけは川で生まれ、海で成長し、卵を産むために再び川へ戻ってきます。さけにはたんぱく質が多く含まれており、たんぱく質は血や筋肉など、体をつくるもとになる大切な栄養素です。
    【学校給食】 2025-09-26 14:28 up!
    9月25日(木)の給食
    【鶏肉の塩こうじ焼き、さつまいものみそ汁、きゅうりの甘酢あえ、ごはん、牛乳】
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025/09/08 18:06 更新9月8日(月)の給食9月8日(月)の給食【ウインナーのケチャッ・・・
    2025/09/08 18:06 更新9月8日(月)の給食9月8日(月)の給食
    【ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、おさつパン、牛乳】
    今日の「焼きかぼちゃ」のかぼちゃは、北海道産のものでした。塩で下味をつけて焼き物機で焼いています。とても甘みがあり、おいしかったです。
    【学校給食】 2025-09-08 18:06 up!

  • 2025-09-08
    2025/09/08 11:07 更新児童朝会(教育実習生紹介)
    2025/09/08 11:07 更新児童朝会(教育実習生紹介)児童朝会(教育実習生紹介)
    本日、講堂で児童朝会を行いました。
    校長先生からは、9月は「防災月間」となっており、6月に実施した「防災訓練」を思い出して過ごしてほしいとお話がありました。
    その後に、教育実習生2名の紹介がありました。
    それぞれ実習の期間は異なりますが、小学校の先生になるため実際に学校現場の空気を知ることはとても貴重な経験です。
    校長先生から児童のみなさんに3つのお願いがありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-25
    2025/06/24 17:56 更新夢プレゼン授業 6年
    2025/06/24 17:56 更新夢プレゼン授業 6年6月24日(火)の給食夢プレゼン授業 6年
    茨田小学校では、子どもたち一人ひとりが「自分の将来」について考えるきっかけをつくるため、キャリア教育の一環として、夢プレゼン授業を実施しています。今回も、コミュニケーションコンシェルジュの吉田正美先生をお招きしました。これからも、子どもたちの「生きる力」を育む取り組みを進めてまいります。
    【お知らせ】 2025-06-24 17:56 up!
    6月24日(火)の給食
    【牛肉と野菜のいため煮、きゅうりともやしのおひたし、焼きのり、ごはん、牛乳】
    牛肉には、筋肉の材料となるたんぱく質やエネルギー源となる脂質のほか、ビタミン、ミネラルなどの栄養素がたくさんふくまれています。主に体をつくるもとになる働きがある、赤のグループの食べものです。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-06
    2025/06/06 16:18 更新6月6日(金)の給食1年生
    2025/06/06 16:18 更新6月6日(金)の給食1年生栄養推進事業6月6日(金)の給食
    【豚肉の梅風味焼き、五目汁、さんどまめのごまあえ、ごはん、牛乳】
    「豚肉の梅風味焼き」は、豚肉に梅肉、砂糖、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけて、ピーマンと混ぜ合わせて焼き物機で焼きます。
    【学校給食】 2025-06-06 16:18 up!
    1年生
    今日は、生活科で育てているあかざおに支柱をたてました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-05
    2025/06/05 07:32 更新6月になりました 暑さにご注意を
    2025/06/05 07:32 更新
    6月になりました 暑さにご注意を

  • 2025-05-07
    ただいま見学中です。
    ただいま見学中です。
    お天気もすごく良くなりました!
    【お知らせ】 2025-05-02 12:26 up!

  • 2025-03-22
    2025/03/21 13:43 更新3月21日(金)の給食3月19日(水)の給食卒業式
    2025/03/21 13:43 更新3月21日(金)の給食3月19日(水)の給食卒業式3月21日(金)の給食
    【豚肉のしょうが焼き、みそ汁、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳】
    今年度最後の給食でした。給食当番さんが給食室に来た時に、調理員さんに向けて「1年間ありがとうございました。」と言っているクラスがたくさんありました。心温まる風景でした。
    春休み期間中も、健康に気をつけて、規則正しい生活を送りましょう。
    【学校給食】 2025-03-21 13:43 up!
    3月19日(水)の給食
    続きを読む>>>

  • 2025-03-18
    2025/03/17 16:05 更新3月17日(月)の給食3月17日(月)の給食【まぐろの甘辛焼き・・・
    2025/03/17 16:05 更新3月17日(月)の給食3月17日(月)の給食
    【まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ごはん、牛乳】
    くきわかめは、わかめの葉の真ん中の部分で、歯ごたえのある食感が特徴です。骨や歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいを多くふくんでいます。
    6年生は、小学校での最後の給食でした。中学校へ行っても、体に気をつけて、健康に過ごしてください。
    【学校給食】 2025-03-17 16:05 up!

  • 2025-03-10
    2025/03/07 17:43 更新3月7日(金)の給食3月7日(金)の給食【あげどりのバーベキュ・・・
    2025/03/07 17:43 更新3月7日(金)の給食3月7日(金)の給食
    【あげどりのバーベキューソース、カレースープ、キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリー、牛乳】
    今日は、6年生の卒業お祝い献立でした。1〜5年生も6年生卒業のお祝いの気持ちをもって、食べていました。献立に合わせて、給食室も卒業のかざりを調理員さんがしてくださりました。みんな「すごい!!」と言って、給食室に入っていました。
    【学校給食】 2025-03-07 17:43 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立茨田小学校 の情報

スポット名
市立茨田小学校
業種
小学校
最寄駅
鴻池新田駅
住所
〒5380032
大阪府大阪市鶴見区安田2-1-8
TEL
06-6915-9731
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e701580
地図

携帯で見る
R500m:市立茨田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月12日08時22分20秒