2025/09/26 14:28 更新
9月26日(金)の給食
9月25日(木)の給食
9月26日(金)の給食
【さけのしょうゆだれかけ、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳】
さけは川で生まれ、海で成長し、卵を産むために再び川へ戻ってきます。さけにはたんぱく質が多く含まれており、たんぱく質は血や筋肉など、体をつくるもとになる大切な栄養素です。
【学校給食】 2025-09-26 14:28 up!
9月25日(木)の給食
【鶏肉の塩こうじ焼き、さつまいものみそ汁、きゅうりの甘酢あえ、ごはん、牛乳】
塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発酵させて作ります。塩こうじには、こうじ菌や酵素の働きで、食べものをやわらかくしたり、甘みやうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。
【学校給食】 2025-09-26 13:14 up!