R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区安田の小学校 >市立茨田小学校
地域情報 R500mトップ >鴻池新田駅 周辺情報 >鴻池新田駅 周辺 教育・子供情報 >鴻池新田駅 周辺 小・中学校情報 >鴻池新田駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立茨田小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    2024/02/28 07:47 更新なわとび週間
    2024/02/28 07:47 更新なわとび週間2月26日(月)の給食なわとび週間
    予定より1日遅れて『なわとび週間』が始まりました。20分休みに全校児童で元気いっぱいに短なわと長なわをがんばります。なわとびを楽しむ中で、しっかり体力をつけて欲しいです!!
    【お知らせ】 2024-02-28 07:47 up!
    2月26日(月)の給食
    【わかさぎフライ、洋風煮、きゅうりのピクルス、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳】
    「きゅうりのピクルス」は、蒸したきゅうりに砂糖、塩、ワインビネガー、しょうゆで作ったドレッシングを合わせたさっぱりしたピクルスです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    2024/02/26 11:02 更新あいさつ週間
    2024/02/26 11:02 更新あいさつ週間茨田中説明の会 6年生出前授業(JCOM) 5年生2月22日(木)の給食あいさつ週間
    今日は久しぶりに天気の良い学校生活となりました。今週は『あいさつ週間』です。月曜日から、元気に気持ちの良いあいさつをする子どもがいました。これからもっと増えていって欲しいです。
    【お知らせ】 2024-02-26 11:02 up!
    茨田中説明の会 6年生
    茨田中学校の生徒会と先生方に来ていただき、6年生に向けての茨田中学校の説明会がありました。各クラブ・同好会がつくった紹介VTRを見て、中学校に関する質問コーナーがありました。子ども達はたくさんの質問をして、中学校のことをたくさん知ることができ、中学校に向けて楽しみが膨らんでいるようでした。
    【お知らせ】 2024-02-22 16:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    2024/02/13 14:13 更新夢授業(セレッソ大阪) 5年生
    2024/02/13 14:13 更新夢授業(セレッソ大阪) 5年生2月13日(火)の給食版画の学習夢授業(セレッソ大阪) 5年生
    セレッソ大阪から講師をお招きして、5年生がサッカーの学習をしました。子ども達は元気いっぱいにサッカーを楽しんでいました。最後の講師先生達とのゲームでは、プレーに応援にとても盛り上がって、たくさんの笑顔が見られました。気持ちの良い天気に、気持ち良い汗をかいていました。
    【お知らせ】 2024-02-13 14:13 up!
    2月13日(火)の給食
    【豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、棒チーズ、おさつパン、牛乳】
    「なにわうどん」は、三角形に切ってあまからく煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろ昆布を入れて食べます。子どもたちにとても人気でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    2024/02/09 13:59 更新たこあげ 1年生
    2024/02/09 13:59 更新たこあげ 1年生2月9日(金)の給食たこあげ 1年生
    とっても良い天気の中、お友だちと協力して、たこあげをして楽しみました。子ども達は、たこが地面に落ちないように、いっしょうけんめいに走っていました。
    【お知らせ】 2024-02-09 13:59 up!
    2月9日(金)の給食
    【豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、あげ焼きじゃが、ごはん、牛乳】
    ずいきは、さといもの葉と茎をつないでいる部分を呼びます。干しずいきは、ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させたものです。食物繊維やカルシウム、鉄を多くふくんでいます。
    続きを読む>>>